Microsoft DirectX 8.0 (C++)

ステップ 3 : ジョイスティックのデータ形式の設定

Microsoft® DirectInput® デバイスへのポインタを取得したら、IDirectInputDevice8 メソッドを呼び出して、そのデバイスを操作することができる。まず、ジョイスティックのデータ形式を設定する。この手順は不可欠である。この手順では、DirectInput に対して入力データの書式を設定する方法を指示する。

if (FAILED(hr = g_pJoystick->SetDataFormat(&c_dfDIJoystick2)))
    return hr;

IDirectInputDevice8::SetDataFormat メソッドのパラメータは、デバイスのデータのフォーマット方法に関する情報を格納する DIDATAFORMAT 構造体へのポインタのみである。ジョイスティックの場合、事前定義されたグローバル変数 c_dfDIJoystick2 を使用できる。この変数によって、データ取得のための DIJOYSTATE2 構造体の使用が有効になる。

ジョイスティックのデータ形式を設定したら、「ステップ 4 : ジョイスティックの動作の設定」に進む。