Microsoft DirectX 8.0 (C++)

IDirectSoundBuffer8

サウンド バッファの管理に使用する。

IDirectSoundBuffer に代わって IDirectSoundBuffer8 インターフェイスが提供され、新しいメソッドが追加されている。

インターフェイスを取得するには、IDirectSound8::CreateSoundBuffer メソッドを使って IDirectSoundBuffer を取得し、IID_IDirectSoundBuffer8 を IDirectSoundBuffer::QueryInterface に渡す。

プライマリ サウンド バッファには、IDirectSoundBuffer インターフェイスを使用する必要がある。IDirectSoundBuffer8 は利用できない。IDirectSoundBuffer の独立した説明項目はない。説明は、対応する IDirectSoundBuffer8 メソッドを参照すること。

IDirectSoundBuffer のすべてのメソッドが、プライマリ バッファで有効であるわけではない。たとえば、SetCurrentPosition は失敗する。各メソッドについては、リファレンスのトピックを参照すること。

IDirectSoundBuffer8 インターフェイスのメソッドは、次のグループにまとめることができる。

エフェクト GetObjectInPath
  SetFX
情報 GetCaps
  GetFormat
GetStatus
SetFormat
メモリ管理 AcquireResources
  Initialize
Restore
演奏管理 GetCurrentPosition
  Lock
Play
SetCurrentPosition
Stop
Unlock
サウンド管理 GetFrequency
  GetPan
GetVolume
SetFrequency
SetPan
SetVolume

すべての COM インターフェイスは、IUnknown インターフェイス メソッドを継承する。IUnknown インターフェイスは次の 3 つのメソッドをサポートする。

IUnknown AddRef
  QueryInterface
Release

次の表は、オーディオパスから取得したバッファ オブジェクト、つまり、DirectMusic パフォーマンスで作成されたバッファでサポートされるメソッドを示している。ミックスイン バッファはその他のバッファからのセンドを受け取る。オーディオパスのほかのバッファはすべて、シンクイン バッファである。これらのバッファは、シンセサイザ シンクからだけデータを受け入れる。

IDirectSoundBuffer8 メソッド ミックスイン シンクイン
AcquireResources    
GetCaps あり あり
GetCurrentPosition    
GetFormat あり あり
GetFrequency    
GetObjectInPath あり あり
GetPan あり あり
GetStatus あり あり
GetVolume あり あり
Initialize    
Lock
Play あり
Restore  
SetCurrentPosition
SetFormat
SetFrequency
SetFX あり あり
SetPan あり あり
SetVolume あり あり
Stop あり  
Unlock  

LPDIRECTSOUNDBUFFER8 型は、IDirectSoundBuffer インターフェイスへのポインタとして定義されている。

typedef struct IDirectSoundBuffer8    *LPDIRECTSOUNDBUFFER8; 

動作環境

  ヘッダー : dsound.h で宣言。