Microsoft DirectX 8.0 (C++)

DirectSound バッファ構成形式

次の表記法は、DirectSound バッファ構成に関する情報を格納するチャンクの構成を示している。

RIFF ( 'DSBC'  
    [<guid-ck>]     // このバッファ構成の GUID 識別子
    [<vers-ck>]     // オプションのバージョン情報
    [<UNFO-list>]   // 名前、作者、著作権情報、コメント
    <dsbd-ck>       // DirectSound バッファ ディスクリプタ
    [<bsid-ck>]     // バス識別子
    [<ds3d-ck>]     // 3-D パラメータ
    [<fxls-list>]   // エフェクト ディスクリプタ
    )

<guid-ck>、<vers-ck>、<UNFO-list>

これらの 3 つのチャンクについては、「共通のチャンク」を参照すること。

<dsbd-ck>

DirectSound バッファ ディスクリプタは、次の構成を持つ。

<dsbd-ck> -> 'dsbd' (
    <DSOUND_IO_DSBUFFERDESC_dx_DSOUND_IO_DSBUFFERDESC_dxaudio>
    )

<bsid-ck>

バス識別子は、次のチャンクに格納される。

<bsid-ck> -> 'bsid' ( <DSOUND_IO_DSBUSID_dx_DSOUND_IO_DSBUSID_dxaudio> )

DSOUND_IO_DSBUSID 構造体は、サイズがチャンク サイズで指定されるバイト配列である。

<ds3d-ck>

バッファの 3D パラメータは、次のチャンクに格納される。

<ds3d-ck> -> 'ds3d'( <DSOUND_IO_3D_dx_DSOUND_IO_3D_dxaudio> )

<fxls-list>

次のリストには、バッファに関連付けられた DMO に関する情報が格納される。

<fxls-list> -> LIST ( 'fxls'
    <DSFX-form>...  
    )

それぞれの DMO は、エフェクト形式で格納される。