Microsoft DirectX 8.0 (C++)

DirectSound インターフェイス

ここでは、次の DirectSound インターフェイスのメソッドに関するリファレンス情報を記述する。

DirectX 8.0 で、名前に番号の付いてないインターフェイスを置き換える新しいインターフェイスは、IDirectSound8IDirectSoundBuffer8、および IDirectSoundCaptureBuffer8 だけである。名前の最後が 8 であるその他のインターフェイスは、変更のないインターフェイス、または番号の付いていない新しいインターフェイスの単なる定義である。たとえば、IDirectSoundCapture8IDirectSoundCapture とまったく同じである。

8 で終わる定義を持つインターフェイスはすべて、定義された名前で説明されている。コード中では、常にこの名前を使用することを推奨する。今後のバージョンにおいて再コンパイルする際に、すべての宣言で最新の番号に置換して、更新された最新バージョンのインターフェイスを使用できる。

メソッドがインターフェイス ポインタをパラメータとして受け取る場合は、古いバージョンを受け取るようにメソッドで宣言されている場合でも、新しいバージョンを渡すことができる。たとえば、IDirectSoundBuffer または IDirectSoundBuffer8 へのポインタを pDSBufferOriginal パラメータとして IDirectSound8::DuplicateSoundBuffer に渡すことができる。

ただし、メソッドがインターフェイスを返す場合は、古いインターフェイスが返されるので、QueryInterface を使用して新しいインターフェイスを取得する必要がある。たとえば、IDirectSound8::CreateSoundBufferppDSBuffer は、インターフェイスを返すパラメータである。