Microsoft DirectX 8.0 (C++)

D3DXTesselateMesh

メッシュをテッセレートする。

HRESULT D3DXTesselateMesh(
  LPD3DXMESH pMeshIn,
  CONST DWORD* pAdjacency,
  FLOAT NumSegs,
  BOOL bQuadraticNormals
  LPD3DXMESH* ppMeshOut
);

パラメータ

pMeshIn
[in] テッセレートするメッシュを表す、ID3DXMesh インターフェイスへのポインタ。
pAdjacency
[in] ソース メッシュに含まれる各面の 3 つの隣接面を指定する、1 面あたりの 3 つの DWORD の配列へのポインタ。
NumSegs
[in] テッセレートするエッジあたりのセグメント数。
bQuadraticNormals
[in] 法線に対して二次補間を使用する場合は、TRUE に設定する。線形補間を使用する場合は、FALSE に設定する。
ppMeshOut
[out] テッセレーションされたメッシュを表す、ID3DXMesh インターフェイスへのポインタのアドレス。

戻り値

成功した場合は D3D_OK を返す。

失敗した場合は、次のいずれかの値を返す。

D3DERR_INVALIDCALL
D3DXERR_INVALIDDATA
E_OUTOFMEMORY

  この関数は、N パッチ アルゴリズムを使ってテッセレートする。

動作環境

  ヘッダー : D3dx8mesh.h で宣言。
  インポート ライブラリ : D3dx8.lib を使用。