Microsoft DirectX 8.0 (C++) |
デバイス ステートの論理グループを定義する。
typedef enum _D3DSTATEBLOCKTYPE { D3DSBT_ALL = 1, D3DSBT_PIXELSTATE = 2, D3DSBT_VERTEXSTATE = 3, D3DSBT_FORCE_DWORD = 0xffffffff } D3DSTATEBLOCKTYPE;
現在のすべてのレンダリング ステート | 現在のすべてのクリップ面 |
現在のすべてのテクスチャ ステージ ステート | 現在のマテリアル |
現在のすべてのテクスチャ | 現在のすべてのライトおよび有効なライト パラメータ |
現在のパレット | 現在のピクセル シェーダ |
現在のすべてのストリーム | 現在のピクセル シェーダ定数 |
現在のビューポート | 現在の頂点シェーダ |
現在のすべてのトランスフォーム | 現在の頂点シェーダ定数 |
レンダリング ステート
テクスチャ ステージ ステート
レンダリング ステート
D3DSBT_PIXELSTATE および D3DSBT_VERTEXSTATE 値は、異なる論理グループのデバイス ステートをそれぞれ識別するが、ステートによっては両方のグループに共通するものもある。D3DSBT_PIXELSTATE および D3DSBT_VERTEXSTATE の組み合わせは D3DSBT_ALL と同等ではない。D3DSBT_PIXELSTATE および D3DSBT_VERTEXSTATE 値を使うことで、IDirect3DDevice8::DrawPrimitive の呼び出しの間に頻繁に変更されるステートを取り込むことができ、ステート全体を取り込むことによるパフォーマンスへの悪影響はない。
ヘッダー : D3d8types.h で宣言。