Microsoft DirectX 8.0 (C++) |
プロパティを文字列として取得する。
typedef struct DIPROPSTRING { DIPROPHEADER diph; WCHAR wsz[MAX_PATH]; } DIPROPSTRING, * LPDIPROPSTRING;; typedef const DIPROPSTRING *LPCDIPROPSTRING;
メンバ | 値 |
---|---|
dwSize | sizeof(DIPROPSTRING) |
dwHeaderSize | sizeof(DIPROPHEADER) |
dwObj | dwHow メンバが DIPH_DEVICE であれば、このメンバはゼロとする。
dwHow メンバが DIPH_BYID であれば、このメンバは、設定または取得されるプロパティを持つオブジェクトの識別子とする。 dwHow メンバが DIPH_ BYOFFSET であれば、このメンバは、設定または取得されるプロパティを持つオブジェクトのデータ形式オフセットとする。たとえば、c_dfDIMouse データ形式を選ぶと、このメンバは DIMOFS_* 値のうちどれか 1 つとしなければならない。 dwHow メンバが DIPH_BYUSAGE であれば、デバイスは HID (Human Interface Device) とする。デバイス オブジェクトは、パックされた形式の HID 使用ページおよび使用状況の値によって識別される。 |
dwHow | dwObj メンバの解釈方法を指定する。詳細については、この表の dwObj メンバの説明を参照すること。 |
DIPROPSTRING 構造体に関連付けられた DIPROP_INSTANCENAME および DIPROP_PRODUCTNAME プロパティを使うと、詳細設定の可能なアプリケーションは、Microsoft® DirectInput® でサポートされていない HID (Human Interface Device) に対して操作を実行できる。
Windows NT/2000 : Windows 2000 以降に対する再配布可能ファイルとして提供。
Windows 95/98 : Windows 95 以降に対する再配布可能ファイルとして提供。
ヘッダー : dinput.h で宣言。