Microsoft DirectX 8.0 (C++)

IDirect3D8::GetAdapterDisplayMode

アダプタの現在のディスプレイ モードを取得する。

HRESULT GetAdapterDisplayMode(
  UINT Adapter,
  D3DDISPLAYMODE* pMode
);

パラメータ

Adapter
[in] 照会するディスプレイ アダプタを示す序数。D3DADAPTER_DEFAULT は常にプライマリ ディスプレイ アダプタである。
pMode
[in, out] D3DDISPLAYMODE 構造体へのポインタ。アダプタの現在のモードを記述する情報が格納される。

戻り値

成功した場合は、D3D_OK を返す。

Adapter が範囲外の値の場合、または pMode が無効な値の場合は、D3DERR_INVALIDCALL を返す。

注意

アダプタを表すデバイスが特定のモードにリセットされている場合があるが、これはアダプタの実際のモードではない可能性があることに注意する。特定のモードへのデバイス リセットが失われていて、アダプタの現在のモードを判定できない可能性がある。この関数からは、デバイスに対して要求されている特定のモードではなく、アダプタのモードが返る。

動作環境

  ヘッダー : d3d8.h で宣言。
  インポート ライブラリ : D3d8.lib を使用。