Microsoft DirectX 8.0 |
ファイル ライタ フィルタを使用すると、フォーマットに関係なくディスクにファイルを書き込むことができる。このフィルタは入力ピンで受け取ったものを単にディスクに書き込むだけなので、ファイルを正常にフォーマットできるマルチプレクサのアップストリームに接続する必要がある。ファイル ライタを使用して新しい出力ファイルを作成したり、既存のファイルを指定することができる。ファイルが既に存在している場合、そのファイルは新しいデータで完全にオーバーライドされる。
ファイル ライタに渡されるサンプルのタイム スタンプは、ファイルのバイト オフセットである。入力ピンは IStream インターフェイスを公開し、インターフェイスのサブセットをサポートする。これにより、グラフが中止されたときにアップストリーム フィルタがデータを書き込むことが可能になる。
注 : Microsoft® Windows Media Software Development Kit を使用して ASF ファイルを記述する場合は、ASF ライタ フィルタを使用する。ASF ライタは、Microsoft DirectShow において Microsoft Windows Media Audio (WMA) ファイルを作成する唯一の方法を提供する。
フィルタ インターフェイス | IAMFilterMiscFlags、 IBaseFilter、 IFileSinkFilter、 IFileSinkFilter2、 IPersistStream |
---|---|
入力ピン メディア タイプ | MEDIATYPE_Stream、MEDIASUBTYPE_NULL |
入力ピン インターフェイス | IMemInputPin、IPin、IQualityControl、IStream |
出力ピン メディア タイプ | 利用できない。 |
出力ピン インターフェイス | 利用できない。 |
フィルタ CLSID | CLSID_FileWriter |
プロパティ ページ CLSID | プロパティ ページなし。 |
実行モジュール | qcap.dll |
メリット | MERIT_DO_NOT_USE |
カテゴリ | CLSID_LegacyAmFilterCategory |