Microsoft DirectX 8.0

DVD_MUA_MixingInfo 構造体

構造体

特定タイトルの 1 つのオーディオ ストリームに含まれるチャンネルのサラウンド サウンドのミキシング情報を記述する。

構文


typedef struct tagDVD_MUA_MixingInfo
{   
    BOOL    fMixTo0;
    BOOL    fMixTo1;
    BOOL    fMix0InPhase;
    BOOL    fMix1InPhase;
    DWORD   dwSpeakerPosition;
} DVD_MUA_MixingInfo;

メンバ

fMixTo0
ブール型の変数。TRUE はチャンネルがチャンネル 0 にミキシングされることを意味する。
fMixTo1
ブール型の変数。TRUE はチャンネルがチャンネル 1 にミキシングされることを意味する。
fMix0InPhase
ブール型の変数。TRUE はチャンネルがチャンネル 0 に同期してミキシングされることを意味する。
fMix1InPhase
ブール型の変数。TRUE はチャンネルがチャンネル 1 に同期してミキシングされることを意味する。
dwSpeakerPosition
このチャンネルの出力先スピーカを示す DWORD 型の変数。「注意」を参照すること。

注意

フィルタ グラフに手動で挿入されたカスタムなオーディオ デコーダと通信する手段を持っていない限り、この構造体に格納された情報をアプリケーションから使用してミキシングを変更することはできない。デフォルトのオーディオ デコーダは、ミキシング情報を使用して、デジタル ビデオ ディスク (DVD) の LPCM (Linear Pulse Code Modulated) オーディオを処理するが、アプリケーションにはデコーダにミキシング値の変更を指示する手段がない。これは、現在の DVD 再生アプリケーションでは、マルチチャンネル関連データの構造体にアクセスしないでよいことを意味する。

DVD_MultichannelAudioAttributes 構造体には、特定タイトルの 1 つのオーディオ ストリームに関する情報が格納される。以下の条件が満たされる場合は、この構造体に含まれる 8 つ以内の DVD_MUA_MixingInfo 構造体から成る配列に、値が設定される。

dwSpeakerPosition として可能な値は、Ksmedia.h に次のように定義されている。

KSAUDIO_SPEAKER_LEFT0x1
KSAUDIO_SPEAKER_RIGHT0x2
KSAUDIO_SPEAKER_CENTER0x4
KSAUDIO_SPEAKER_SURROUND_LEFT0x8
KSAUDIO_SPEAKER_SURROUND_RIGHT0x10
KSAUDIO_SPEAKER_SUBWOOFER0x20
KSAUDIO_SPEAKER_LEFT_OF_CENTER0x40
KSAUDIO_SPEAKER_RIGHT_OF_CENTER0x80
KSAUDIO_SPEAKER_SURROUND_MONO0x100
KSAUDIO_SPEAKER_SIDE_LEFT0x200
KSAUDIO_SPEAKER_SIDE_RIGHT0x400
KSAUDIO_SPEAKER_TOP0x800

参照

DVD_AudioAttributes