Microsoft DirectX 8.0

PIN_INFO 構造体

構造体

ピンに関する情報が格納される。IPin::QueryPinInfo メソッドと共に使われる。

構文

typedef struct  _PinInfo
{
    IBaseFilter *pFilter;
    PIN_DIRECTION dir;
    WCHAR achName[128];
} PIN_INFO;

メンバ

pFilter
所有者フィルタの IBaseFilter インターフェイスへのポインタ。
dir
ピンの方向 (入力/出力)。
achName
ピンの名前。

注意

出力ピンの名前が ~ (チルダ) から始まる場合、フィルタ グラフ マネージャでは、グラフの構築時にその出力ピンは無視される。IGraphBuilder::ConnectIGraphBuilder::Render、または IGraphBuilder::RenderFile の呼び出しで中間フィルタにそのピンが見つかった場合、フィルタ グラフ マネージャはピンをレンダリングしない (ただし Connect メソッドか Render メソッドに明示的にピンを渡した場合は除く)。

デフォルトではレンダリングされないセカンダリ ストリームを渡すピンや、正しくレンダリングするために特殊なコードが必要になるピンには、~ (チルダ) を使用する。たとえば、DVD フィルタでは、サブピクチャまたはクローズド キャプション データを渡すピンに使用する。また、ビデオ キャプチャ フィルタでは、キャプチャ ピン (ただしプレビュー ピン以外) に使用する。