D3DCLIPSTATUS
D3DCLIPSTATUS 構造体は、現在のクリップ ステータスおよびクリップ領域のエクステントを記述する。この構造体は DirectX 5.0 で導入された。
typedef struct _D3DCLIPSTATUS {
DWORD dwFlags;
DWORD dwStatus;
float minx, maxx;
float miny, maxy;
float minz, maxz;
} D3DCLIPSTATUS, *LPD3DCLIPSTATUS;
メンバ
- dwFlags
- この構造体が 2D 領域、3D 領域、またはクリップ ステータスを記述するかどうかを表すフラグ。このメンバは、以下のフラグの 1 つ以上にすることができる。
- D3DCLIPSTATUS_STATUS
- この構造体は現在のクリップ ステータスを記述する。
- D3DCLIPSTATUS_EXTENTS2
- この構造体は現在の 2D 領域を記述する。このフラグは D3DCLIPSTATUS_EXTENTS3 と組み合わせることはできない。
- D3DCLIPSTATUS_EXTENTS3
- 現在は実装されていない。
- dwStatus
- 現在のクリップ ステータスを記述する。このメンバは、次のフラグの 1 つ以上を設定する。
組み合わせと一般フラグ
- D3DSTATUS_CLIPINTERSECTIONALL
- すべての CLIPINTERSECTION フラグの組み合わせ。
- D3DSTATUS_CLIPUNIONALL
- すべての CLIPUNION フラグの組み合わせ。
- D3DSTATUS_DEFAULT
- D3DSTATUS_CLIPINTERSECTIONALL と D3DSTATUS_ZNOTVISIBLE フラグの組み合わせ。この値が、デフォルトである。
- D3DSTATUS_ZNOTVISIBLE
- レンダリングされたプリミティブが不可視であることを示す。このフラグは、Z チェックを使用するレンダリングを実行する際、システムによって設定またはクリアされる (D3DRENDERSTATE_ZVISIBLE を参照すること)。
クリップ交差フラグ
- D3DSTATUS_CLIPINTERSECTIONBACK
- 視錐台の後方クリップ面と比較される頂点のクリップ フラグの論理積をとる。
- D3DSTATUS_CLIPINTERSECTIONBOTTOM
- 視錐台の下と比較される頂点のクリップ フラグの論理積をとる。
- D3DSTATUS_CLIPINTERSECTIONFRONT
- 視錐台の前方クリップ面と比較される頂点のクリップ フラグの論理積をとる。
- D3DSTATUS_CLIPINTERSECTIONGEN0 through D3DSTATUS_CLIPINTERSECTIONGEN5
- アプリケーション定義クリップ面の論理積をとる。
- D3DSTATUS_CLIPINTERSECTIONLEFT
- 視錐台の左側と比較される頂点のクリップ フラグの論理積をとる。
- D3DSTATUS_CLIPINTERSECTIONRIGHT
- 視錐台の右側と比較される頂点のクリップ フラグの論理積をとる。
- D3DSTATUS_CLIPINTERSECTIONTOP
- 視錐台の上と比較される頂点のクリップ フラグの論理積をとる。
クリップ結合フラグ
- D3DSTATUS_CLIPUNIONBACK
- D3DCLIP_BACK と同じ。
- D3DSTATUS_CLIPUNIONBOTTOM
- D3DCLIP_BOTTOM と同じ。
- D3DSTATUS_CLIPUNIONFRONT
- D3DCLIP_FRONT と同じ。
- D3DSTATUS_CLIPUNIONGEN0 through D3DSTATUS_CLIPUNIONGEN5
- D3DCLIP_GEN0 から D3DCLIP_GEN5 と同じ。
- D3DSTATUS_CLIPUNIONLEFT
- D3DCLIP_LEFT と同じ。
- D3DSTATUS_CLIPUNIONRIGHT
- D3DCLIP_RIGHT と同じ。
- D3DSTATUS_CLIPUNIONTOP
- D3DCLIP_TOP と同じ。
基本クリッピング フラグ
- D3DCLIP_BACK
- すべての頂点を視錐台の背面でクリッピングする。
- D3DCLIP_BOTTOM
- すべての頂点を視錐台の底面でクリッピングする。
- D3DCLIP_FRONT
- すべての頂点を視錐台の前面でクリッピングする。
- D3DCLIP_LEFT
- すべての頂点を視錐台の左側面でクリッピングする。
- D3DCLIP_RIGHT
- すべての頂点を視錐台の右側面でクリッピングする。
- D3DCLIP_TOP
- すべての頂点を視錐台の上面でクリッピングする。
- D3DCLIP_GEN0 through D3DCLIP_GEN5
- アプリケーション定義クリップ面。
- minx、maxx、miny、maxy、minz、maxz
- 現在のクリップ領域の X、Y、Z の範囲。
Windows NT/2000 :Windows NT 4.0 SP3 またはそれ以降が必要。
Windows 95/98 : Windows 95 以降が必要。Windows 95 用に再配布可能な形で使用可能。
バージョン : DirectX 2.0 以降が必要。
ヘッダー : d3dtypes.h で宣言。
参照
- IDirect3DDevice7::GetClipStatus、IDirect3DDevice7::SetClipStatus