Platform SDK: DirectX

シンセサイザ オブジェクトとインターフェイス

[Visual Basic]

ここでは、C++ でのアプリケーション開発について説明する。Visual Basic については、「DirectMusic クラスの概要」を参照すること。

[C++]

シンセサイザは、MIDI メッセージをウェーブフォーム データに変換し、これをウェーブ出力デバイスのストリームに入れる。DirectMusic には独自のソフトウェア シンセサイザが付属するが、カスタム シンセサイザを実装することも可能である。出力を別のデバイスに転送することも可能である。これらの情報は、DirectX DDK (Driver Development Kit) に含まれている。

シンセサイザ

アプリケーションによって実装されたシンセサイザは、IDirectMusicSynth インターフェイスによって表される。ほとんどのアプリケーションは、このインターフェイスを使用しない。また、このインターフェイスについては DirectX SDK ではドキュメント化されていない。

シンセ シンク

DirectSound や Microsoft® Win32® のウェーブフォーム オーディオなど、シンセサイザがデータの送信に使うウェーブ ストリームのことで、IDirectMusicSynthSink インターフェイスによって表される。ほとんどのアプリケーションは、このインターフェイスを使用しない。また、このインターフェイスについては DirectX SDK ではドキュメント化されていない。