Platform SDK: DirectX

V

VBI
Vertical Blanking Interval (垂直帰線消去間隔) の略。ブロードキャスト ビデオでは、ビデオ フレーム間に短い時間がある。この間に、ディスプレイ デバイスは次のフレームのためにディスプレイをリフレッシュする。
ベロシティ (velocity)
ミュージックでは、MIDI キーが押される速度。この速度は、いくつかの音色のティンバーで音符が再生される動的レベルとほぼ等しい。

3D サウンドでは、ドップラー シフトを計算するために音源またはリスナーが移動していると見なされる場合の速度。

頂点 (vertex)
3D 空間の点。ポリゴンやプリミティブは複数の頂点を持つ。頂点は 3D 座標だけではなく、法線、マテリアル、テクスチャ座標などの属性を持つことができる。
ビデオ フレーム (video frame)
ビデオ ストリーム内の単一のイメージ。1 つの奇数フィールドと 1 つの偶数フィールドから成る。「フィールド」を参照すること。
ビュー空間 (view space)
カメラ空間」を参照すること。
ビュー トランスフォーム (view transformation)
モデルの頂点に行列を適用して、モデルの向きをワールド空間からビュー空間へ変えるトランスフォーム。
視錐台 (viewing frustum)
ビューポートのカメラに対して相対的に配置されたシーン内の 3D ボリューム。視錐台の中にあるオブジェクトは、画面に表示される。遠近ビューでは、前方クリップ面後方クリップ面の間にある仮想的なピラミッド型のボリュームとなる。正射ビューでは、立方体になる。
ビューポート (viewport)
3D シーンがどのように 2D ウィンドウにレンダリングされるかを決める矩形。ビューポートは、デバイス上での、オブジェクトがレンダリングされる領域も決める。
VREF
Vertical REFresh (垂直リフレッシュ) の略。VREF は、ビデオ ストリーム内で、ディスプレイが新しい画面を開始しようとしていることを知らせるときにアクティブになる。「HREF」を参照すること。