Platform SDK: DirectX |
IDirectMusicSegment::SetStartPoint メソッドは、IDirectMusicPerformance::PlaySegment メソッドの呼び出しに応答してセグメントの演奏を開始するポイントを設定する。
HRESULT SetStartPoint( MUSIC_TIME mtStart );
成功すれば S_OK を返す。
失敗すれば DMUS_E_OUT_OF_RANGE を返す。
デフォルトの開始ポイントは 0 であり、セグメントの先頭から開始することを意味する。
mtStart がセグメントの長さ以上の場合は、このメソッドは失敗する。セグメントがまだ長さを持っていない場合、このメソッドの前に IDirectMusicSegment::SetLength を呼び出さなければならない。
このメソッドは、このセグメントから作成された、現在演奏中のセグメント状態に影響を及ぼすことはない。
キャッシングされたセグメントの開始ポイントは、セグメントが解放され、再ロードされた場合でも継続される。セグメントが後でキャッシュから再ロードされないようにするために、セグメントを解放する前に、IDirectMusicLoader::ReleaseObject を呼び出す。
Windows NT/2000 : Windows 2000 が必要。
Windows 95/98 : Windows 95 以降が必要。Windows 95 用に再配布可能な形で使用可能。
ヘッダー : dmusici.h で宣言。
IDirectMusicSegment::GetStartPoint、IDirectMusicSegmentState::GetStartPoint、IDirectMusicSegment::SetLength、IDirectMusicSegment::SetLoopPoints、セグメントのタイミング