Platform SDK: DirectX

デバイス ステート

Direct3D デバイスはステート マシンである。つまり、アプリケーションでライティング、レンダリング、およびトランスフォーム モジュールのステートを設定し、レンダリング時にそれらのモジュールを介してデータを渡す。このセクションでは、レンダリング ステート、および Direct3D 直接モードで使用する各レンダリング ステートについて詳しく説明する。また、デバイス ステートのグループを 1 回の呼び出しで処理できるデバイス ステート ブロックについても説明する。説明するトピックは次のとおりである。

[C++]

C++ アプリケーションでは、IDirect3DDevice7::SetRenderState メソッドを使用してほとんどのデバイス ステートを設定する。

[Visual Basic]

Visual Basic で開発されたアプリケーションでは、Direct3DDevice7.SetRenderState メソッドを使用してほとんどのデバイス ステートを設定する。

 :  デバイス ステートには、ユーザー定義クリップ面、トランスフォーム、およびライティング ステートも含まれる。詳細については、「ユーザー定義クリップ面」、「ジオメトリ パイプライン」、および「ライティングとマテリアル」を参照すること。