DDVIDEOPORTINFO
DDVIDEOPORTINFO 構造体は、サーフェスへのビデオ データの転送を記述する。この構造体は、IDirectDrawVideoPort::StartVideo メソッドと共に使用される。
typedef struct _DDVIDEOPORTINFO{
DWORD dwSize;
DWORD dwOriginX;
DWORD dwOriginY;
DWORD dwVPFlags;
RECT rCrop;
DWORD dwPrescaleWidth;
DWORD dwPrescaleHeight;
LPDDPIXELFORMAT lpddpfInputFormat;
LPDDPIXELFORMAT lpddpfVBIInputFormat;
LPDDPIXELFORMAT lpddpfVBIOutputFormat;
DWORD dwVBIHeight;
ULONG_PTR dwReserved1;
ULONG_PTR dwReserved2;
} DDVIDEOPORTINFO,*LPDDVIDEOPORTINFO;
メンバ
- dwSize
- バイト単位のこの構造体のサイズ。このメンバは、構造体を使用する前に初期化しなくてはならない。
- dwOriginX、dwOriginY
- サーフェスのビデオ データにおける起点の x 座標および y 座標。
- dwVPFlags
- 以下に、ビデオポート オプションを示す。
- DDVP_AUTOFLIP
- 自動フリッピングを実行する。詳細については、「自動フリッピング」を参照すること。
- DDVP_CONVERT
- lpddpfVBIOutputFormat メンバの情報を使って変換を実行する。
- DDVP_CROP
- rCrop メンバが指定する矩形を使ってクロッピングを実行する。
- DDVP_IGNOREVBIXCROP
- VBI データをクロッピングする場合、ビデオ ポートは左右のクロッピング座標を無視する。
- DDVP_INTERLEAVE
- インターレイスされたフィールドをメモリでインターリーブする。
- DDVP_MIRRORLEFTRIGHT
- フレーム バッファに書き込まれる際、イメージ データを左から右へミラー化する。
- DDVP_MIRRORUPDOWN
- フレーム バッファに書き込まれる際、イメージ データを上から下へミラー化する。
- DDVP_OVERRIDEBOBWEAVE
- オーバーレイ サーフェスを作成するときに、呼び出し側で設定するディスプレイ メソッドだけを使用して、ドライバにより選択される自動ディスプレイ メソッドをオーバーライドする。
- DDVP_PRESCALE
- dwPrescaleHeight および dwPrescaleWidth メンバの値に基づいて、プレスケーリングまたはプレズーミングを実行する。
- DDVP_SKIPEVENFIELDS
- 偶数フィールドの入力を無視する。
- DDVP_SKIPODDFIELDS
- 奇数フィールドの入力を無視する。
- DDVP_SYNCMASTER
- ビデオ ポート VREF は、ビデオ ポートへのリフレッシュ レートをロックして、グラフィックス VREF を実行する必要がある。
- DDVP_VBICONVERT
- lpddpfVBIOutputFormat メンバは、VBI データの変換に使用するデータを含む。
- DDVP_VBINOSCALE
- VBI データはスケーリングを行わない。
- DDVP_VBINOINTERLEAVE
- インターリーブは、VBI のデータに対して無効にされる。
- rCrop
- クロッピング矩形。このメンバはオプションである。
- dwPrescaleWidth
- x 方向でのプレスケーリングまたはズーミング。このメンバはオプションである。
- dwPrescaleHeight
- y 方向でのプレスケーリングまたはズーミング。このメンバはオプションである。
- lpddpfInputFormat
- ビデオ ポートに書き込むピクセル フォーマットを記述する DDPIXELFORMAT 構造体。多くの場合、サーフェスのピクセル フォーマットと同じであるが、ビデオ ポートが変換を実行する場合には異なるときもある。
- lpddpfVBIInputFormat、lpddpfVBIOutputFormat
- 垂直帰線消去間隔内のデータの出力ピクセル フォーマットを記述する DDPIXELFORMAT 構造体。
- dwVBIHeight
- 走査線で表す、垂直帰線消去間隔内のデータ量。
- dwReserved1、dwReserved2
- 今後のために確保されている。0 を設定する。
Windows NT/2000 :Windows 2000 が必要。
Windows 95/98 : Windows 95 以降が必要。Windows 95 用に再配布可能な形で使用可能。
ヘッダー : dvp.h で宣言。