Platform SDK: DirectX

Direct3D 直接モード Visual Basic サンプル

[C++]

ここでは、Visual Basic でのアプリケーション開発について説明する。C++ については、「Direct3D 直接モード C++ サンプル」を参照すること。

[Visual Basic]

ここでは、DirectX® SDK のサンプル アプリケーションについて説明する。ここで説明するアプリケーションの主たる目的は、Direct3D® コンポーネントを直接モードで使用する方法を示すことである。次のサンプル プログラムについて説明する。

サンプル プログラムの多くは、IMControl カスタム コントロールを共通のレンダリング カンバスとして使用する。このコントロールでは、F5 キーでデバイス オプション ダイアログ ボックスを呼び出す。このダイアログ ボックスを使用して、実行時に、ドライバ、Direct3D デバイス、ディスプレイ モード (フルスクリーンのみ) を変更できる。

Direct3D 直接モード Visual Basic チュートリアル 」を参照すること。