Platform SDK: DirectX

ScreenSaver サンプル

[Visual Basic]

ここでは、C++ でのアプリケーション開発について説明する。Visual Basic については、「Direct3D 直接モード Visual Basic サンプル」を参照すること。

[C++]

説明

ScreenSaver サンプルでは、Direct3D スクリーン セーバーの作成方法を示す。

パス

ソース ファイル :(SDK ルート)\Samples\Multimedia\D3dim\Src\ScreenSaver

実行可能ファイル :無し

ユーザーズ ガイド

コードをコンパイルすると、D3DBend.scr ファイルが出力される。この出力ファイルをダブルクリックすると、スクリーン セーバーが表示される。Windows の [画面のプロパティ] ダイアログ ボックスでこのスクリーン セーバーを使用できるようにするには、\Windows\System ディレクトリにコピーする。

プログラミング上の注意

起動コードは Scrnsave.lib にある。

スクリーン セーバーのコンパイルについては、『Platform SDK User Interface Services』の「Screen Saver Library」 を参照すること。