Platform SDK: DirectX

DirectDraw7.GetFreeMem

DirectDraw7.GetFreeMem メソッドは、ディスプレイ メモリの現在の空き容量を取得する。

object.GetFreeMem(ddsCaps As DDSCAPS2) As Long

パラメータ

object
DirectDraw7 オブジェクトを表すオブジェクト式。
ddsCaps
指定されたサーフェスのハードウェア能力を示す DDSCAPS2 型。

戻り値

成功すれば、メモリの空き容量を返す。

エラー コード

失敗すればエラーが発生し、Err.Number に次のいずれかの値が設定される。

DDERR_INVALIDCAPS
DDERR_INVALIDOBJECT
DDERR_INVALIDPARAMS
DDERR_NODIRECTDRAWHW

注意

このメソッドは、現在のディスプレイ メモリの瞬間的な状態だけを提供する。ディスプレイ メモリの空き容量は、サーフェスの作成と解放により変化する。したがって、空きメモリ容量の値は単に近似値として使用すべきである。さらに、特定のディスプレイ アダプタ カードでは、2 つの異なるメモリ タイプを区別しない。たとえば、アダプタはディスプレイ メモリの同じ部分を使って、Z バッファとテクスチャを格納する場合がある。このため、サーフェスのあるタイプ (たとえば、Z バッファ) を割り当てることは、サーフェスのほかのタイプ (テクスチャ) が利用できるディスプレイ メモリの容量に影響を与える。したがって、動的使用 (テクスチャ マッピングなど) で利用できるメモリ容量を決める前に、アプリケーションの固定リソース (フロントとバック バッファ、および Z バッファなど) を最初に割り当てることが最良の方法となる。