Platform SDK: DirectX |
さまざまなハードウェアの制限により、デバイス ドライバによっては、オーバーレイ サーフェスを表示するために使用する転送元および転送先矩形の位置やサイズに制限を受ける場合がある。デバイスに対してどの制限があてはまるかを知るには、IDirectDraw7::GetCaps メソッドを呼び出してから、DDCAPS 構造体の dwCaps メンバにオーバーレイ関連のフラグを調べる。次の表で境界とサイズ アライメントに特有なメンバとフラグを示す。
カテゴリ | フラグ | メンバ |
---|---|---|
境界 (位置) 制限 | DDCAPS_ALIGNBOUNDARYSRC | dwAlignBoundarySrc |
DDCAPS_ALIGNBOUNDARYDEST | dwAlignBoundaryDest | |
サイズ制限 | DDCAPS_ALIGNSIZESRC | dwAlignSizeSrc |
DDCAPS_ALIGNSIZEDEST | dwAlignSizeDest |
制限には、境界制限とサイズ制限の 2 つのタイプがある。両タイプの制限ともピクセル (バイトではない) で表され、転送元および転送先矩形に適用することができる。また、これらの制限は、オーバーレイやプライマリ サーフェスのピクセル フォーマットによりさまざまである。
境界制限は、転送元および転送先矩形をどこに配置できるかに影響を与える。dwAlignBoundarySrc および dwAlignBoundaryDest メンバの値は、対応する矩形の左上角のアライメントを伝える。矩形の左上角の x 座標 (RECT 構造体の left メンバ) は、報告された値の倍数でなければならない。
サイズ制限は、転送元および転送先矩形の有効な幅に影響を与える。dwAlignSizeSrc および dwAlignSizeDest メンバの値は、対応する矩形の幅のアライメントをピクセル単位で伝える。矩形は、報告された値の倍数のピクセル幅を持たなければならない。要求された最小の伸縮係数に従うために矩形を伸縮する場合、常に伸縮された矩形のサイズがなお連続されていなければならない。矩形を伸縮した後、最小伸縮係数を保持するためには、幅のアライメントを切り捨てるのではなく切り上げる。詳細については、「最小および最大伸縮係数」を参照すること。
さまざまなハードウェアの制限により、デバイス ドライバによっては、オーバーレイ サーフェスを表示するために使用する転送元および転送先矩形の位置やサイズに制限を受ける場合がある。デバイスに対してどの制限があてはまるかを知るには、DirectDraw7.GetCaps メソッドを呼び出してから、DDCAPS 型の lCaps メンバにオーバーレイ関連のフラグを調べる。次の表で境界とサイズ アライメントに特有なメンバとフラグを示す。
カテゴリ | フラグ | メンバ |
---|---|---|
境界 (位置) 制限 | DDCAPS_ALIGNBOUNDARYSRC | lAlignBoundarySrc |
DDCAPS_ALIGNBOUNDARYDEST | lAlignBoundaryDest | |
サイズ制限 | DDCAPS_ALIGNSIZESRC | lAlignSizeSrc |
DDCAPS_ALIGNSIZEDEST | lAlignSizeDest |
制限には、境界制限とサイズ制限の 2 つのタイプがある。両タイプの制限ともピクセル (バイトではない) で表され、転送元および転送先矩形に適用することができる。また、これらの制限は、オーバーレイやプライマリ サーフェスのピクセル フォーマットによりさまざまである。
境界制限は、転送元および転送先矩形をどこに配置できるかに影響を与える。lAlignBoundarySrc および lAlignBoundaryDest メンバの値は、対応する矩形の左上角のアライメントを伝える。矩形の左上角の x 座標 (RECT 型の left メンバ) は、報告された値の倍数でなければならない。
サイズ制限は、転送元および転送先矩形の有効な幅に影響を与える。lAlignSizeSrc および lAlignSizeDest メンバの値は、対応する矩形の幅のアライメントをピクセル単位で伝える。矩形は、報告された値の倍数のピクセル幅を持たなければならない。要求された最小の伸縮係数に従うために矩形を伸縮する場合、常に伸縮された矩形のサイズがなお連続されていなければならない。矩形を伸縮した後、最小伸縮係数を保持するためには、幅のアライメントを切り捨てるのではなく切り上げる。詳細については、「最小および最大伸縮係数」を参照すること。