MacVideoTunes v1.0 Manual




■ はじめに



■ アイテムの登録/削除



■ アイテムの再生/停止
  1. 再生/停止ボタン、またはスペースキーを押します。



■ 再生モードの変更

再生モードを変更できます。
Off 連続再生しません。
All すべて連続再生します。最後のアイテムの再生が終了すると先頭に戻ります。
One 選択されたアイテムだけを繰り返し再生します。



■ サムネイル画像の作成



■ 並び順、表示カラムの変更
  1. カラムのタイトル欄をクリックするとアイテムの並び順を変更出来ます。
  2. カラムのタイトル欄をドラッグすると表示カラムの順序を変更できます。
  3. カラムのタイトル欄を右クリックするとカラムの表示/非表示が変更できます。



■ コントローラーの表示
  1. cmd + R キーを押すとフローティングコントローラーが表示されます。
  2. コントローラーから再生/停止、スキップなど操作する事ができます。



■ プレイリストの管理

プレイリストを作成してアイテムを登録することができます。



■ チャプターの管理

動画の場合、任意のシーンでチャプターを登録することができます。



■ ギャラリーウィンドウの表示

再生中などにギャラリーウィンドウを表示、他のアイテムを選択することができます。



■ 登録、再生できるファイルの種類
  1. QuickTimeで再生できるファイル。(動画、静止画、音声ファイル等)
  2. DRMによりコピー保護された動画ファイルは再生できません。
  3. フラッシュビデオ(.flv)やウィンドウズメディア形式(.wmv)等の再生は、別途QuiciTime用のプラグインが必要です。



■ 他のアプリケーションで開く
  1. 他のアプリケーションでアイテムを開くことができます。
  2. アイテムを選択して、コンテキストメニューから"Open With" -> アプリケーション名を選択してください。
  3. アプリケーションリストは初期設定画面であらかじめ登録する必要があります。
  4. または、アイテムリストから他のアプリケーションに直接ドロップします。



■ アイテム情報の変更

登録したアイテムのタイトル、ファイルパスなどを変更する事が出来ます。
登録元のファイルまたはフォルダを移動させた場合などに変更して下さい。



■ ショートカットキー一覧
スペース 動画の表示、再生/停止
cmd + ] / [ ページを進む / 戻る
cmd + T プレイヤーウィンドウの表示
cmd + R コントローラーの表示/非表示
cmd + I アイテムのファイル情報を表示
cmd + G ギャラリーウィンドウィンドウの表示/非表示
cmd + B チャプターウィンドウの表示/非表示
cmd + opt + 3 アイテムリストをリストビューで表示
cmd + opt + 4 アイテムリストをグリッドビューで表示.

cmd + 0 - 3 プレイヤーサイズ変更(50% - 300%)
cmd + F フルスクリーン表示 / 解除
cmd + shift + T プレイヤーウィンドウを常に最前面で表示/解除
cmd + Y 再生画面のサイズをプレイヤーウィンドウにフィット

ESC フルスクリーン解除、ギャラリー、チャプターウィンドウを閉じる
DELETE プレイリストからのアイテム削除
cmd + DELETE アプリケーションからのアイテム削除

cmd + O ファイルのインポート
cmd + N 新規プレイリストの作成
cmd + shift + N 新規フォルダの作成

← / → 動画の早送り/巻き戻し(プレイヤーウィンドウ上)
cmd + ← / → 動画の先頭/最後(プレイヤーウィンドウ上)
cmd +
cmd -
cmd *
音量の増加
減少
消音

cmd + shift + A Auto Closeの変更 (ギャラリー、チャプターウィンドウ)



■ コンテキストメニュー
・アイテムリスト
Play 再生
Information ファイル情報を表示
Add To Playlist プレイリストに登録
Show In Playlist 登録されているプレイリストを表示
Show In Finder 登録されているファイルをFinderで表示
Open With 他のアプリケーションで開く
Delete アイテムの削除
From Playlist プレイリストからの削除
From App アプリケーションからの削除

・プレイリスト
Select Off 選択行の解除
Edit タイトルの編集
Label ラベルカラーの登録
Delete 選択行の削除

・プレイヤーウィンドウ
Play 再生
Stop 停止
Rate 再生スピードの変更(x 0.5 - 4.0)
Add Chapter チャプターの追加
Create Thumbnail 現在の表示フレームからサムネイル画像を作成




■ よくある質問とその回答

Q.動画が再生できない。
A. DRMによりコピー保護された動画ファイルは再生できません。

Q.動画がスムーズに再生できない。
A. 動画ファイルによってはパフォーマンスが低下する場合があります。

Q.アイテム登録時にサムネイル画像が作成できない。
A. 動画ファイルによっては作成できない場合があります。
アイテム登録後、再生画面から画像を作成してください。

Q.チャプターの追加時にサムネイル画像が作成できない。
A. 動画ファイルによっては作成できない場合があります。




■ 既知の問題点
  1. メインウィンドウをドックに格納した場合、メインウィンドウの動画が連続再生されない。
  2. 動画の読み込みに時間がかかる場合、読み込みが終わるまでチャプターを選択しても再生されない。
  3. その他は「よくある質問とその回答」をお読み下さい。



■ 免責事項
  1. 当アプリケーションの使用は各利用者の自己責任においてご使用下さい。
  2. 当アプリケーションにより発生したいかなる損害(直接損害・間接損害の別を問わない)やその修理費用等に関して一切の責任を負いません。
  3. あらかじめご了承下さい。



■ 連絡先