QTTunes Manual




■ はじめに



■ 簡単な操作方法



■ 詳しい操作方法



■ スクリーンウィンドウ
  1. Fキーを押すとスクリーンウィンドウが開きます。
  2. スクリーンウィンドウはメインウィンドウとは別に独立して操作します。



■ ムービーコントローラー
  1. Cキーを押すとムービーコントローラーが開きます。
  2. メインウィンドウ、スクリーンウィンドウが切り替わるとそれぞれの状態が表示されます。
  3. どちらかアクティブになっているウィンドウに対して操作できます。



■ チャプターウィンドウ
  1. Bキーを押すとチャプターウィンドウが開きます。
  2. 任意の再生時間でチャプターを登録、再生することができます。(ムービーの場合)
  3. クリックで移動、ダブルクリックでチャプターを再生します。
  4. カーソルキーで移動、リターンキーでチャプターを再生します。
  5. 一定間隔でチャプターを自動登録することができます。



■ スクリーンギャラリー
  1. Gキーを押すとスクリーンギャラリーが開きます。
  2. クリックで移動、ダブルクリックでアイテムを変更します。
  3. カーソルキーで移動、スペースまたはリターンキーでアイテムを変更します。
  4. スクロールホイールで前後に移動することもできます。



■ ショートカットキー一覧
スペース 再生/停止
F スクリーンウィンドウの表示
C コントローラーの表示/非表示
B チャプターウィンドウの表示/非表示
G スクリーンギャラリーの表示/非表示
↑↓ 選択アイテムの変更
↑↓←→ 選択アイテムの変更(サムネイルギャラリー/スクリーンギャラリー内)
←→ ムービーの早送り/巻き戻し(再生画面上)
シフト + ←→ ムービーのコマ送り/巻き戻し(再生画面上)
DELETE 選択したアイテムの削除
  • プレイリストが選択されている場合、プレイリストからの削除
  • プレイリストが選択されていない場合、アイテムの削除
  • フォルダーが選択されている場合、アイテムの削除はできません
コマンド + O アイテムの登録選択画面
コマンド + N 新規プレイリストの作成
コマンド + シフト + N 新規フォルダの作成
コマンド + 0 - 3 スクリーンサイズ変更(50% - 300%)
コマンド + F フルスクリーン表示
コマンド + B バックスクリーン表示
コマンド + T ウィンドウスクリーンを常に手前で表示
コマンド + W、ESC スクリーンの解除
  • フルスクリーン/バックスクリーン解除、スクリーンウィンドウを閉じる
  • スクリーンギャラリー解除、スクリーンギャラリーを閉じる



■ マウス操作
・アイテムリスト内
アイコンのダブルクリック 再生/停止
カラムのダブルクリック カラムの編集

・ページボタン上
スクロールホイール 選択アイテムの変更

・ムービーコントローラー上
スクロールホイール
(プレイボタン上)
選択アイテムの変更
スクロールホイール
(タイムスライダー上)
再生の早送り/巻き戻し

・再生画面内
ダブルクリック 再生/停止
スクロールホイール 画像の拡大/縮小
マウスドラッグ 画像移動(画像拡大時)
コマンド + スクロールホイール 選択アイテムの変更



■ コンテキストメニュー
・アイテムリスト、サムネイルギャラリー内
Play / Stop 再生/停止
Window スクリーンウィンドウを開く
Screen スクリーンウィンドウの効果
Full Screen フルスクリーン
Back Screen バックスクリーン
Add To Playlist 選択したアイテムをプレイリストに登録
Show In Playlist 選択したアイテムが属するプレイリストを表示
Item アイテムの操作
Open 選択したアイテムをアプリケーションで開く
Browse 選択したアイテムをパスブラウザーに表示
Search 選択したアイテムの元ファイルを表示
Update 選択したアイテムの情報を更新
Delete 選択したアイテムの削除
  • プレイリストが選択されている場合、プレイリストからの削除
  • プレイリストが選択されていない場合、アイテムの削除
  • フォルダーが選択されている場合、アイテムの削除はできません
Thumbnail サムネイル画像の操作
Create 選択したアイテムのサムネイル画像を作成
Delete 選択したアイテムのサムネイル画像を削除
Search 選択したアイテムのサムネイル画像ファイルを表示
Color カラーラベルの登録
Change Path ファイルパスの変更

・プレイリスト内
Edit タイトルの編集
Color カラーラベルの登録
Delete 選択行の削除

・チャプターリスト内
Play チャプターからの再生
Image チャプター画像の操作
Create チャプター画像の作成
Search チャプター画像の元ファイルを表示
Delete チャプターの削除

・再生画面内
Play / Stop 再生/停止
Controller コントローラーの表示/非表示
Image 画像の効果
Scale To Fit 画像スケールを枠に合わせる
Rotate 90 Clock 時計方向に90度回転 *
Rotate 90 CounterClock 反時計方向に90度回転 *
Rotate 180 180度回転 *
Flip X X軸の反転 *
Flip Y Y軸の反転 *
* 静止画像のみとなります。
Window スクリーンウィンドウを開く
Screen スクリーンウィンドウの変更
Full Screen フルスクリーン
Back Screen バックスクリーン
Always On Top 常に手前で表示
Create Thumbnail 現在の表示フレームからサムネイル画像を作成
Close スクリーンウィンドウを閉じる



■ シングルムービーモード
  1. メインウィンドウの再生画面を閉じるとシングルムービーモードになります。
  2. ムービー再生などの操作はスクリーンウィンドウが自動的に開いて操作できるようになります。



■ マルチムービーモード
  1. メインウィンドウの再生画面を開くとマルチムービーモードになります。
  2. ムービー再生などの操作はメインウィンドウ、スクリーンウィンドウに対して操作できるようになります。
  3. どちらかアクティブになっているウィンドウに対して操作できます。



■ 表示カラムの変更
  1. アイテムリストのカラムタイトルをドラッグするとカラムの順序を変更できます。
  2. アイテムリストのカラムタイトルを右クリックするとカラムの表示/非表示が変更できます。



■ 初期設定の変更
  1. 再生間隔やギャラリーの設定など、初期設定画面から各種設定を変更できます。
  2. アプリケーションメニューからPreferences..を選択して下さい。



■ 登録できるファイルの種類
  1. QuickTimeで再生できるファイル。(動画、静止画、音声ファイル等)
  2. フラッシュビデオ(.flv)やウィンドウズメディア形式(.wmv)等の再生は、別途Quicitime用のプラグインが必要です。



■ 他のアプリケーションで開く
  1. あらかじめ登録した他のアプリケーションでアイテムを開くことができます。
  2. アイテムを(複数)選択して、コンテキストメニューから"Item"->"Open"を選択してください。
  3. 開くアプリケーションは初期設定画面で登録することができます。
  4. または、アイテムリストから他のアプリケーションに直接ドロップすることで開くこともできます。



■ アイテムのリンク切れ
  1. 登録元のファイルを移動すると、リンク切れとなり再生できなくなります。
  2. その場合は、再登録するかアイテムのファイルパスを変更して下さい。



■ アイテムのファイルパス変更
  1. 登録したアイテムのファイルパスを変更する事が出来ます。
  2. アイテムを選択して、コンテキストメニューから"Change Path"を選択して下さい。
  3. アイテムを複数選択した場合、フォルダーパスの一括変更となります。
  4. 登録元のファイルを移動してリンク切れになった場合などに変更して下さい。



■ TIPS
  1. 再生画面を閉じると選択アイテムの変更が速くなります。(選択時にムービーを作成しないため)
  2. ページボタン上でスクロールホイールを回すとアイテムの選択ができます。
  3. ムービーコントローラー上でスクロールホイールを回すとアイテムの選択、再生の早送り/巻き戻しができます。



■ 注意点



■ 既知の問題点
  1. ウィンドウをドックに格納した場合、メインウィンドウのムービーが連続再生されない。
  2. メインウィンドウの再生画面で画像を拡大すると、ウィンドウの表示が崩れる場合がある。
  3. ムービーの読み込みに時間がかかる場合、読み込みが終わるまでチャプターを選択しても再生されない。



■ 免責事項
  1. 当アプリケーションの使用は各利用者の自己責任においてご使用下さい。
  2. 当アプリケーションにより発生したいかなる損害(直接損害・間接損害の別を問わない)やその修理費用等に関して一切の責任を負いません。
  3. あらかじめご了承下さい。



■ 連絡先