* SXアイコンの解説 dotted by dummy.x.
ここでは、「改変案1」用の各種表示アクセサリ(って呼んでいいのかな コレは?)について説明します。
◎見る WrtPro0.PT4 「書き込み禁止(ライトプロテクト)」アイコンです。 全メディア種共通です。 図案自体はシステム標準のものと同じ「鉛筆禁止」です が、グッと小さくなってます。 また、表示位置も右下(従来のドライブ名のあたり)に 移動しました。 UnKnow0.PT4 「不明フォーマット?」アイコンです。全メディア種 共通です。 図案はシステム標準と同じ「○の中に?」ですが、より 小さくなっています。 また、表示位置も右下(従来のドライブ名のあたり)に 移動しました。
最初は「書き込み禁止」や「不明フォーマット」については全く眼中に なく、佐俣さんから指摘されるまでは、全く気付きませんでした。 描いてる/作ってる本人よりも細かくチェックしてくださる佐俣さんには ホントに感謝しています。 ---------------- 今のところ、標準アイコンを小さくして位置移動しただけで、「案1」 ならではの面白みが全然ありません(「案0」の方はメディアアイコンを 活かした、結構面白いものになってると思います)。 「案1」の図案は、ほとんどが“胸とその周辺”です。 そこで浮かぶのが、次の疑問です。: 「『書き込み禁止』な胸、『不明フォーマット』な胸、って、 どんなの?」 …私には、答えが導き出せませんでした。で、無難な線で決着を付けて しまったわけです。 もっと楽しいものにしたいのは山々なんですが…。 アイデアあったら、是非とも教えてくださ〜い。上の疑問の貴方なりの 解答を教えてくださ〜い!
(EOF)