* SXアイコンの解説 dotted by dummy.x.
 前回の投稿(143号掲載)にあった、ドライブアイコン(メディア& ドライブ名文字)の「改変案1」の改変/追加分です。
 今回は、各メディアアイコンに応じたドライブ名文字も描きました。  当初、「改変案1」では、ドライブ名文字は一つのパターンで統一する つもりでした。  「案0」と「案1」の区別を、 ・「改変案0」は“メディア種別をドライブ名文字で区別する" ・「改変案1」は“メディア種別をメディアアイコンで区別する" という形でつけるつもりだったからです。  ところが、『いつもありがとうございます』の佐俣さんからのご指摘で、 「学生服には名札、ランニングにはゼッケンのようにして…」 とあったのを読み、 「なるほど、そうか、これは面白そうだ!」 と、『描いてみたい』欲求を刺激されてしまったのです。  本当に、佐俣さんには何かと素晴らしい指摘を受けています。ホントに ありがとうございます。
 メディアアイコンのファイル名は、一定の書式に基づいて命名されています。 ◇◇◇◇dv■△ .PT4 ◇◇◇◇: 服の種類 ex)Tsht=Tシャツ、Blzr=ブレザー服、など ■: 改案番号 図案が前と変わる度に増えていく    △: メディア状態区別文字 =C:クローズ =O:オープン =E:イジェクト
 さて…今回も、先に告知しておきます。  以下のアイコンの図案は、(そんなつもりはなかったんですが)なんだか “ヤらしい” 感じになっています。  そういうのが嫌いな方は、ご覧にならない方がいいかも知れません。  ちなみに、今回も佐俣さんの名誉のために言っておきますが、Hっぽくなった のは純粋に私の責任です。佐俣さんには何の責任もありません。
◎チビTシャツ(3.5"FD用を想定) ◎ビキニ(RAMディスク用を想定) ◎ランニングシャツ(RAMディスク用を想定) ◎鎧(ハードディスク用を想定) ◎ジャケット(CDドライブ用を想定) ◎学生の服?(???ドライブ用を想定) ◎バニーさん衣装(???ドライブ用を想定) ◎その他(???ドライブ用を想定) ◎ドライブアクセサリアイコン ◎ドライブ名文字アイコン
 はしたないデザインばかりで、全くもってごめんなさい。  ここで前回ドキュメントの訂正を。  「胸を寄せて/上げて」というのは「胸を寄せて/離して」の間違い でした(「寄せて上げて」じゃ、矯正ブラの宣伝文句ですよね)。  お詫びして、訂正致します。 --------  ほとんどのアイコンには、モノトーン以外のカラー(赤青緑黄)が含まれて います。また、色使いも前回より派手になっているものもあります。その まま使用すると、派手すぎてドライブ文字がメディアに埋もれてしまい、 見づらくなるかも知れません。  私はカラー登録して使っていますが、カラーでは派手すぎるようでしたら モノトーンで登録し直してみてください。 --------  助言または違うネタ、もしくは衣装ネタ(笑)をお持ちの方、ぜひ教えて くださいませ。  特にMO、CDドライブ用のアイデアがあれば、是非お願いします!
(EOF)