マイクロソフトが分割しようと、森が論外だろうと;
残りあと1号です。;
投稿&PC98/99をひとつよろしく。
残念ですが大変重要なお知らせがあります
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一部、先月から変更された内容もあるので、以下のメニューには「必ず」目を通してください
操作がわからない方はヘルプキーを押して下さい。操作の簡単なヘルプが出ます。
<はじめに必ずお読み下さい>
◎定期購読の皆様へ(今後についての重要な内容がかかれていますので必ず最初にご覧下さい)
◎製品の販売について
◎振替用紙に関する告知(2000.7)
◎「電脳倶楽部」使用上のご注意
◎フリーウェアであるものとないものについて
◎ほとばしる第3弾!
◎電脳道具箱(EX68等)
◎環状八號計画(フォント活用コーナー)
◎コネクトコネクション(ディスプレイ編)
◎閉店間際の大特集?
◎でっかくなって登場
◎イカP道場
◎もっともっと共有財産を活かすための提案と実験(仮称)
◎読みもらすな
新米主婦のパソコン格闘日記マンガ(の予定!)
◎『アイコとマコト』第6回 岡村祭
◎今月の名画鑑賞
◎アイコンの庵
◎紳士と淑女の社交場
◎QチャンAチャン
◎諸評無情
◎今月のメニュウ
◎アンケート回答集計結果報告
◎次回アンケートについてのお願い
◎最後の投稿大募集中!(最後の〆切は2000年6月末!)
◎来月号の予告
◎電脳天気
今月のタイトルは、愛知県のP.N. 永井そりくさんの作品です。
※製品の性格上返品は受け付けられません。
※製造不良の場合は同封の愛読者葉書またはお電話でご連絡ください(ディスク返送は不要です)。新品
をお送りします。
月刊 電脳倶楽部 2000年 7月号(毎月18日発送)
定価:定期購読版・一部1,500円(本体1,429円:送料サービス)
発行元 (株)満開製作所
編集人・編集長:相原哲哉 副編集長:舩本昇竜
寄稿編集:鎌田誠 鈴木浩 山口光樹
編集協力:水野裕之 村田敏幸
技術担当:中村隆生
★お問合せ先:
満開製作所 電脳倶楽部 編集部
〒171-0021
東京都豊島区西池袋5−17−11 ルート西池袋ビル901
(編集・代表電話) (03)3985−6110
(発送問い合わせ) フリーダイアル0120−887670
(FAX) (03)3985−5366
※本誌の内容に関するお問い合わせは、基本的には郵便、または電子
メールでお願いします。付属の愛読者ハガキをご利用ください。直接お
答えできない場合、可能な限り翌月号の磁性面でお答えいたします。
もしも緊急を要することでしたら月曜〜金曜:午前11時から午後6
時までの間お願いします。
★郵便振替口座に関するお願い:
電脳倶楽部(CD含む)の郵便振替口座「00150−2−362847」
の口座名は「株式会社満開製作所」です。「電脳倶楽部」ではありませんの
でご注意ください。
※ご注文の号数・品名は、オモテ面の住所欄にお書き下さい。裏面は無効で
す。
(EOF)