1. |
本商品の「クイック設定Web」を開く |
2. |
「詳細設定」-「ポートマッピング設定」をクリックする |
3. |
「編集する接続先」のプルダウンメニューで接続先を選択する |
4. |
[NATエントリ編集]欄で下記のように設定する |
|  |
|
※ 変換対象ポートは設定したいポートを入力してください。
入力形式はパケットフィルタ設定の送信元ポート/宛先ポートと同様です。
(この例での変換対象ポートの設定は、範囲指定です。)
|
5. | [編集]をクリックする |
6. |
[NATエントリ]の[最新状態に更新]をクリックする |
7. |
編集したNATエントリの「エントリ番号(50)」のチェックボックスを
チェックする |
8. | [適用]をクリックする |
9. |
続けて、「詳細設定」-「パケットフィルタ設定」を開く |
10. |
「編集する接続先」のプルダウンメニューで接続先を選択する |
11. |
[フィルタエントリ編集]欄で下記のように設定する |
|  |
|
※ 送信元ポート/宛先ポートには、
パケットを拒否したいポート番号/サービス名を入力してください。
(この例での宛先ポートの設定は、ニーモニック設定です。)
|
12. | [編集]をクリックする |
13. |
[フィルタエントリ]の[最新状態に更新]をクリックする |
14. |
編集したフィルタエントリの「エントリ番号(50)」のWAN側チェックボックスを
チェックする |
15. | [適用]をクリックする |
16. | [登録]をクリックし、
本商品を再起動する |