|
Internet Explorerや Netscape(R)などのWWWブラウザを
使って「クイック設定Web」で設定することができます。 |
|
<お願い>
- 「クイック設定Web」をお使いになるときは、
WWWブラウザの設定でJavaScript(R)が有効になっていることが必要です。
JavaScript(R)の設定を
確認してください。
- WWWブラウザでキャッシュを使用しないように設定してください。
以下は、Internet Explorer Ver.5.5 の場合の設定例です。
(1) |
[ツール]-[インターネットオプション]-[インターネット一時ファイル]-[設定]を開く
|
(2) |
[保存しているページの新しいバージョンの確認]欄で[ページを表示するごとに
確認する]を選択する |
- PPPoEの外付けモデムを使用するときに、ADSLモデムに付属の
ユーティリティではパソコンを1台しかインターネットに接続できません。
複数台のパソコンを接続する場合には、ADSLモデムに付属のユーティリティは
使用せず「クイック設定Web」で設定してください。
|
|
<お知らせ>
- WWWブラウザの対応バージョンは次の通りです。
【Windows(R) XP/2000 Professional/Me/98 の場合】
Internet Explorer Ver.5.5 以上
Netscape(R) 6.1 以上
【Mac OS X/9.x/8.x の場合】
Internet Explorer Ver.5.0 以上
Netscape(R) 6.0 以上
- Netscape(R)をお使いになる場合、WWWブラウザの[再読み込み]を
使用してWebページ内容を再読み込みすると、正常に表示できない場合が
あります。
このときには、WWWブラウザをいったん終了してから再起動するか、一度他のページを
読み出してから再度読み込みたいページを読み出してください。
- 説明に使用している画面表示は、お使いのWWWブラウザやOSのバージョンに
よって異なります。
- お使いのWWWブラウザやWWWブラウザの設定により、説明されている操作を
行った際に、WWWブラウザが以前に保存していた内容を表示する
場合があります。
- 回線の状況や設定によっては、設定内容がWWWブラウザに表示されるまでに
時間がかかる場合があります。
|
↑ページのトップへ |