| |||||||
本商品でネットワーク対応アプリケーションを利用するには下記の3つの機能を
利用します。 設定方法についてはそれぞれのリンク先をご覧ください。 | |||||||
<複数固定IPサービス> | |||||||
ブロードバンド接続事業者から割り当てられた
複数のグローバル固定IPアドレスを、
本商品および本商品に接続されたパソコンにそれぞれ設定して、
グローバルIPアドレスによるサブネットワークを構築できます。 複数のグローバルIPアドレスを付与するサービスを利用して、 複数のインターネットサーバ公開などが可能になります。 複数固定IPサービスをご利用になるには次の設定が必要です。 →設定方法についてはこちら | |||||||
| |||||||
| |||||||
<DMZホスティング機能> | |||||||
本機能を使用することにより、HUBで接続されたローカルネットワーク内に
仮想DMZ領域を作ることができます。 この仮想DMZ領域内のパソコンは、外部(インターネット)からのアクセスが可能と なります。 また、この仮想DMZ領域内のパソコンは、仮想DMZ領域外のパソコンにアクセスする ことはできず、本商品への設定もすることができません。 よって、仮想DMZ機能を使用することにより、外部からアクセスされるDNSサーバ、 Mailサーバ、Webサーバなどを設置するときに既存のローカルネットワークに対して、 高度なセキュリティを確保することが可能です。 →設定方法についてはこちら | |||||||
<ポートマッピング> | |||||||
本機能は、IPマスカレード機能を使用時にローカルネットワーク内のサーバを
公開する場合や、ゲームアプリケーションなどを動作させる場合に生じる問題について
対応することを目的とした機能です。 あらかじめ設定した設定テーブルに従ってIPアドレスのみを固定的に変換することに より、IPマスカレードによるポート番号変換を実施せずにローカルとグローバルの ネットワークをつなぐ機能です。 ゲームなどで使用するポートの設定を行います。 →設定方法についてはこちら | |||||||
↑ページのトップへ |