「UPnP」(Universal Plug and Play:ユニバーサルプラグアンドプレイの略)とは、 XML技術をベースに開発された、ネットワーク機器どうしの相互自動認識方式です。
本機能を利用して、Windows(R) XP の"Windows(R) Messenger"サービスなど、 UPnP機能対応アプリケーションを、NATによるIPアドレスやポート番号の変換を 気にすることなく、しかも複数のパソコンから同時にご利用になれます。

本商品とパソコンのUPnP機能を利用すると、Windows(R) Messenger や MSN Messenger を複数台のパソコンでご利用になれます。

本機能をご利用になるには、本商品とパソコン側の設定が必要です。
本商品のUPnP機能の設定は、初期値で「使用する」になっていますので、 そのままご利用になれます。
 
UPnP機能でできること
UPnP機能を使うと次のことができるようになります。
・Windows(R) Messenger や MSN Messenger を使用できます。
・Windows(R) XP と Windows(R) Meの場合の設定方法を記載します。

 <利用確認アプリケーション>
  Messengerの各機能のうち使用できる機能は次の通りです。

 ●Windows(R) XPでWindows(R) Messenger 4.7を使用し、
   Windows(R) Meで MSN Messenger 5 を使用した場合


                                  (○:使用できます。 −:使用できません。)
Windows(R) XP−XP間の通信 Windows(R) XP−Me間の通信 Windows(R) Me−Me間の通信
音声チャット
ビデオチャット ※1
ホワイトボード ※1
アプリケーション共有 ※1
リモートアシスタンス ※1
ファイル転送 利用不可 ※2 利用不可 ※2
電話をかける
 ※1:Windows(R) XPのみの機能です。
 ※2:Windows(R) XP以外のOSでは、UPnPに未対応です。

 ●Windows(R) XP/Windows(R) Me 共、 MSN Messenger 5 を 使用した場合

                                  (○:使用できます。 −:使用できません。)
Windows(R) XP−XP間の通信 Windows(R) XP−Me間の通信 Windows(R) Me−Me間の通信
音声チャット
ビデオチャット ※1
ホワイトボード ※1
アプリケーション共有 ※1
リモートアシスタンス ※1
ファイル転送 利用不可 ※2 利用不可 ※2
電話をかける
Webサイトを共有 利用不可 ※2
 ※1:Windows(R) XPのみの機能です。
 ※2:Windows(R) XP以外のOSでは、UPnPに未対応です。
 

<ご注意>
  • UPnP機能は、Windows(R) XP 、Windows(R) Me のパソコンで ご利用になれます。

  • UPnP機能を安定してお使いいただくには、UPnPを使用するパソコンは5台以下を 推奨します。

  • 「電話をかける」についてはUPnPに対応していない パソコンでもご利用になれます。
    ただし、MSN Messenger 5 を使用してください。

  • 「電話をかける」サービスは、別途 ブロードバンド接続事業者とのご契約が必要です。

  • 「クイック設定Web」でWAN側へのシングルユーザアクセスモードで 接続中の場合は、UPnP機能を使用できません。

  • 複数固定IPサービスとの併用できません。

  • Windows(R) Messenger/MSN Messenger にサインインしたのに相手側に オンライン状態に認識されない場合や音声チャットが開始できない場合は、 いったんサインアウトし、再度サインインし直してください。
    状態が変わらないときは、いったんMessengerを終了し実行し直してください。
    それでも状態が変わらないときには、パソコンを再起動し直してください。

  • UPnP機能を利用せずにWindows(R) Messenger をお使いになる場合は、 PPPoEブリッジ機能をご利用ください。

  • MSN Messenger 5 の「ファイル転送」機能は、Windows(R) XPでのみ ご利用になれます。
 
設定方法
(1)パソコンの設定をする
Windows(R) XP の場合は Windows(R) Messenger 4.7 もしくは MSN Messenger 5 、
Windows(R) Me の場合は MSN Messenger 5
がパソコンにインストールされていることを確認し、「UPnP」の設定を行います。
Windows(R) Messenger 4.7 や MSN Messenger 5 は、 Windows Updateからダウンロード、インストールできます。

Windows(R) XP の設定方法はこちら

Windows(R) Me の設定方法はこちら
 
(2)本商品の設定をする
「クイック設定Web」で設定します。
本商品の設定は、初期値が「使用する」になっています。
 
●「クイック設定Web」●
「詳細設定」- 「高度な設定」-[NAT/UPnP設定]で、 UPnP機能を「使用する」に設定し、「UPnP機能の優先接続先」を選択する
 

<お願い>
  • アプリケーションの操作方法は、パソコンのサポート窓口に お問い合わせください。
↑ページのトップへ