| ||
PINGテストを行います。 | ||
●「ローカルルータモード」の場合 ●「PPPoEモード」の場合 | ||
●「ローカルルータモード」の場合 | ||
※ 「クイック設定Web」画面に表示されている
ボタンについての説明は
こちら![]() ※ 設定項目の説明はこちら | ||
●「PPPoEモード」の場合 | ||
※ 「クイック設定Web」画面に表示されている
ボタンについての説明は
こちら![]() | ||
[PINGテスト] | ||
1. |
「送信する接続先」にPINGを送信する接続先を指定する ※ 本商品の動作モードが「PPPoEモード」の場合のみ、 指定することができます。 | |
2. | 「対象ホスト」でPINGテストの対象となる ホストIPアドレスを入力する | |
3. |
[テスト実行]をクリックする 数秒後に画面が切り替わり、PINGテスト結果が表示されます。 テスト結果に「0% Packet loss」という表示があれば、OKです。 この表示が無ければ、NGです。 | |
↑ページのトップへ |