Windows(R) XP のパソコンにDMZのIPアドレス設定をする |
|
1. |
[スタート]-[コントロールパネル]を選択する |
2. |
[ネットワークとインターネット接続]アイコンをクリックする
[ネットワークとインターネット接続]アイコンが見あたらない時は、
[ネットワーク接続]アイコンをダブルクリックし、手順4に進む |
3. |
[ネットワーク接続]アイコンをダブルクリックする |
4. |
本商品に接続されているネットワークアダプタが表示されているアイコンを
右クリックし、[プロパティ]をクリックする |
| 
(画面は一例です。
表示されるネットワークアダプタ名や状態は
そのパソコンにより異なります。
以降表示される画面も同様です。) |
|
5. |
[NWLink IPX/SPX/NetBIOS 互換トランスポートプロトコル]、
[NWLink NetBEUI]のコンポーネントがないことを確認する
これらのコンポーネントが1つでも表示されていた場合は、
チェックをはずします。 |
|  |
|
| <お知らせ>
- 仮想DMZは複数のネットワークに対応したIPアドレスを使用して、仮想的にDMZを
実現しようとしていますので、IP(TCP/IP)以外のプロトコルに関しては、
セキュリティ上の効果はありません。
仮想DMZ側、および従来のLAN側に配置するパソコン等は、すべてIP(TCP/IP)以外の
プロトコルを使用しないようにしてください。
- IP(TCP/IP)以外のプロトコルであるNetBEUIやIPX/SPX、AppleTalk等を使用して
パソコン間のファイル共有を行うと、DMZホストパソコンからLAN側パソコンに
アクセスが可能となってしまいます。
その場合にDMZホストパソコンが被害をうけた場合は、それらのプロトコルを
使ってLAN側パソコンに被害が及ぶ可能性が高くなります。 |
|
6. |
リストの[インターネットプロトコル(TCP/IP)]を選択し、[プロパティ]を
クリックする |
| 
(パソコンによってネットワークアダプタの名称は変わります。) |
|
7. |
[次のIPアドレスを使う]を選択し、[IPアドレス]、[サブネットマスク]、
[デフォルトゲートウェイ]に
Windows(R) パソコンに割り当てる値を設定する
[IPアドレス] |
:DMZホストパソコンのIPアドレスを設定します。
設定例では、192.168.10.2〜192.168.10.254の範囲で設定できます。
(ただし、設定例ではDMZホストパソコンのIPアドレスを
192.168.10.2としているためここでは192.168.10.2と設定) |
[サブネットマスク] |
:サブネットマスクを設定します。
(設定例では、255.255.255.0) |
[デフォルトゲートウェイ] |
:DMZで使用する本商品のIPアドレスを設定します。
(設定例では、192.168.10.1) | |
|  |
|
8. |
[次のDNS サーバーのアドレスを使う]を選択し、[優先DNSサーバー]にDMZで使用する
本商品のIPアドレス(この設定例では192.168.10.1)を入力する |
9. |
[OK]をクリックし、メッセージに従って再起動する |