とほほの厳選ツール集(FTPクライアント編)
HOME >
とほほのWWW入門 >
とほほの厳選ツール集 >
FTPクライアント編
1998年4月5日版
★ [Mac] 1997.11.30更新
http://www.stairways.com/anarchie/index.html
Peter N. Lewis氏作のシェアウェア($10)。
Archieというファイル検索の仕組みを用いて、どのFTPサーバーに目的のファイルがあるか探すこともできる。
★★ [Win]
http://papa.indstate.edu:8888/CuteFTP/
シェアウェア。日本語版も製品化されている。
★ [Mac]
http://ftp.riken.go.jp/pub/info-mac/comm/tcp/
Macでは定番のFTPソフトウェア。
★★★ [Win]
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/
フリーソフト。日本語なので初心者にも簡単。エクスプローラからのドラッグ&ドロップ、転送時の漢字コード変換、サブディレクトリ一括転送、一度中断したダウンロードを途中から再開、更新されたファイルのみを転送、転送するファイル名をワイルドカードや正規表現で指定、転送中のファイルの追加削除・・・・などなど、機能面も文句無しの★★★です。
★ [Win]
Windows 95に標準で添付されています。
MS-DOSプロンプト上で使用します。
★★ [Win]
http://www.ftpx.com/
シェアウェアだが教育関係、ホームユースであれば無料。
Windows 95のエクスプローラーに似た操作感。
★★★ [Win]
http://www.toxsoft.com/
シェアウェア(2,000円)。
日本語ヘルプも充実、更新ファイルだけをアップロード、フォルダ自動作成、転送時に漢字コード変換など、ホームページアップロードには最適!!
★ [Win]
http://www.wizvax.net/aniya/softlib.html
フリーソフト。
★ [Win] 6,800円〜/Free
http://www.ipswitch.com/
http://www.pinnacle.co.jp/product/wsftp/index.html
製品版のWS_FTP Proと、無料のWS_FTP LE(Light Edition)がある。後者は英語版しか用意されておらず、若干の機能制限があるが、教育関係者と非営利目的のホームユースの場合に限り無料で使用可能。
Copyright(C)
とほほ
(
http://www2e.biglobe.ne.jp/~s-hasei/ )