home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1999 October / VPR9910B.BIN / DRIVER / SUNTAC / GA2V328 / GA2V328.EXE / README.TXT < prev   
Text File  |  1999-07-02  |  20KB  |  514 lines

  1. ====================================================================
  2. ==         T S 1 2 8 G A 2 ( M )                                  ==
  3. ==                                             Ver.3.2           ==
  4. ==                      Copyright(C) Sun Corporation,1997         ==
  5. ====================================================================
  6.  
  7. このたびはTS128GA2シリーズ用BOD対応ファームウエアをダウン
  8. ロード頂きありがとうございます。本ファイルにはBOD機能に関する情報
  9. を掲載しました。
  10.  
  11. ====================================================================
  12. (1)BOD機能について
  13. ====================================================================
  14.  
  15. 本バージョンでは、BACP/BAPプロトコルの追加、BOD機能の追加
  16. が行われています。BOD機能は128KbpsでのMP接続時に必要に応
  17. じて64Kと128Kの回線切り替えが可能です。
  18. BOD機能はMP接続時でもBACP/BAPプロトコルを使用している場
  19. 合のどちらでも使用できます。
  20. また、BOD機能としては次の3つの種類があります。
  21.  
  22.    ●リソースBOD機能
  23.        B1+B2チャネルを使って128Kbpsで通信しているときでも、アナ
  24.        ログポートに接続した電話機を使用することができます。
  25.        ※128Kbps通信時にアナログポートで着信を行うためには、NTTと
  26.          通信中着信通知機能の契約がされている必要があります。
  27.  
  28.    ●スループットBOD機能
  29.        データ通信量に応じて、自動的に64Kbpsと128Kbpsの切り替えを行い
  30.        ます。
  31.  
  32.    ●マニュアルBOD
  33.        アナログポートに接続された電話機から64Kbpsと128Kbpsの切り替え
  34.        を行うことができます。
  35.  
  36. ====================================================================
  37. (2)BOD機能の使用方法
  38. ====================================================================
  39.  
  40. ATコマンド
  41.     AT!Sn  リソースBODの設定
  42.              n=0   リソースBODを使用しない
  43.              n=1   アナログ発信時のみリソースBODを使用
  44.              n=2   アナログ着信時のみリソースBODを使用
  45.              n=3   アナログ発着信ともリソースBODを使用(初期値)
  46.  
  47.     AT!Jn   スループットBODの設定
  48.              n=0   スループットBODを使用しない(初期値)
  49.              n=1   スループットBODを使用する
  50.  
  51. Sレジスタ
  52.     S160     スループットBOD時の64K→128K判定実行速度
  53.                 初期値  50(×100cps)
  54.     S161     スループットBOD時の128K→64K判定実行速度
  55.                 初期値  80(×100cps)
  56.     S162     スループットBOD時の64K→128K判定時間
  57.                 初期値  10(秒)
  58.     S163     スループットBOD時の128K→64K判定時間
  59.                 初期値  80(秒)
  60.  
  61. 電話機からのコマンド
  62.  
  63.     **#0##     64Kと128Kの切り替えを行います。
  64.     **#1##     現在のデータ量を液晶に表示します。
  65.  
  66.     ※データ通信量が多い場合、電話機からのコマンドは認識されにくいこ
  67.       とがあります。
  68.  
  69.  
  70. ====================================================================
  71. (3)バージョンアップ方法
  72. ====================================================================
  73.  
  74. 1.「Gav324.exe」を起動します。
  75. 2.使用許諾条件をお読みください。
  76. 3.「TS128GA2バージョンアップについて」をクリックして内容をご確認く
  77.     ださい。
  78. 4.バージョンアップを行う場合は「Yes」をクリックしてください。
  79. 5.TS128GA2が接続されているCOMポートを選択して下さい。
  80. 6.端末速度を設定して下さい。
  81. 7.「OK」をクリックするとバージョンアップが始まります。
  82. 8.バージョンアップが終了したらTS128GA2の電源を切って下さい。
  83. 9.再度、電源を投入すると新しいバージョンで動作します。
  84.  
  85. ※注意
  86. バージョンアップを行うと、TS128GA2に記憶してある各種設定等が
  87. すべて工場出荷状態に初期化されます。バージョンアップ後に再設定して下
  88. さい。
  89.  
  90. ====================================================================
  91. (4)バグ・フィックス&アップデート情報
  92. ====================================================================
  93.  
  94. ★★★  ROM Version 2.00 → ROM Version 2.30 ★★★
  95.  
  96.   1.ダイアルイン、サブアドレスのグローバル着信設定後、Window
  97.    s95付属のハイパーターミナル等の通信ソフトで回線の切断を実行
  98.    するとグローバル着信のパラメータが初期値に戻ってしまう。
  99.    ハイパーターミナルで回線の切断処理を行うと端末からAT&Fコマ
  100.    ンドを送信してくるので初期化されてしまう。
  101.    グローバル着信設定はAT&Fコマンドで初期化しないように変更。
  102.  
  103.    ※)ダイアルイン、サブアドレスのグローバル着信設定はATZ2コ
  104.      マンドで初期化されます。
  105.  
  106.   2.自己サブアドレス設定後、ATZ2コマンドを実行するとAT¥Sコ
  107.    マンドでのサブアドレスのステータス表示がおかしくなるのを修正。
  108.  
  109.   3.ATコマンドの追加、拡張。
  110.    ・3-1
  111.     AT$Hn(ダイアルイン番号着信制御の設定 ★保存可)
  112.      パラメータ 0:グローバル着信しない (全通信ポート有効)
  113.              1:グローバル着信する   (全通信ポート有効)
  114.                 2:グローバル着信しない (データポートのみ有効)
  115.                 3:グローバル着信する   (データポートのみ有効)
  116.                 4:グローバル着信しない (TEL1ポートのみ有効)
  117.                 5:グローバル着信する   (TEL1ポートのみ有効)
  118.                 6:グローバル着信しない (TEL2ポートのみ有効)
  119.                 7:グローバル着信する   (TEL2ポートのみ有効)
  120.    ・3-2
  121.       AT$In(サブアドレス番号着信制御の設定 ★保存可)
  122.          パラメータ 0:グローバル着信しない (全通信ポート有効)
  123.                 1:グローバル着信する   (全通信ポート有効)
  124.                 2:グローバル着信しない (データポートのみ有効)
  125.                 3:グローバル着信する   (データポートのみ有効)
  126.                 4:グローバル着信しない (TEL1ポートのみ有効)
  127.                 5:グローバル着信する   (TEL1ポートのみ有効)
  128.                 6:グローバル着信しない (TEL2ポートのみ有効)
  129.                 7:グローバル着信する   (TEL2ポートのみ有効)
  130.    ・3-3
  131.       AT.Cn(コールウェイティング機能の設定)
  132.          パラメータ 0:TEL1 使用しない(初期値)
  133.                 1:TEL1 NTTコールウェイティング機能有効
  134.                 2:TEL1 疑似コールウェイティング機能有効
  135.                 3:TEL2 使用しない(初期値)
  136.                 4:TEL2 NTTコールウェイティング機能有効
  137.                 5:TEL2 疑似コールウェイティング機能有効
  138.    ・3-4
  139.       AT*Cn(アナログポート着信設定 ★保存可)
  140.          パラメータ 0:TEL1,TEL2とも着信
  141.                 1:TEL1のみ着信
  142.                 2:TEL2のみ着信
  143.                 3:TEL1,TEL2とも着信しない
  144.                 4:TEL1優先着信
  145.                 5:TEL2優先着信
  146.    ・3-5
  147.       AT!An=m(アナログポート発信者番号通知の設定 ★保存可)
  148.          n=1,m=0:TEL1通知しない
  149.          n=1,m=1:TEL1契約者回線番号を通知する(初期値)
  150.        n=1,m=2:TEL1ダイアルイン番号を通知する。
  151.             n=2,m=0:TEL2通知しない
  152.            n=2,m=1:TEL2契約者回線番号を通知する(初期値)
  153.           n=2,m=2:TEL2ダイアルイン番号を通知する。
  154.             ※)m=2の時、ダイアルイン番号(AT$C)が設定されていない時は契約者
  155.        番号を通知します。
  156.    ・3-6
  157.       AT!Bn(データポート発信者番号通知の設定 ★保存可)
  158.          パラメータ 0:通知しない
  159.          パラメータ 1:契約者回線番号を通知する(初期値)
  160.          パラメータ 2:ダイアルイン番号を通知する。
  161.          ※)パラメータ2の時、ダイアルイン番号(AT$C)が設定されていない時は契
  162.        約者番号を通知します。
  163.    ・3-7
  164.       AT\\S2(ステータス表示)
  165.           AT!A,AT!Bのステータス表示
  166.      ・3-8
  167.         Sレジスタ62(アナログモードの設定)
  168.           パラメータ 0:TEL1 音声モード
  169.                  1:TEL1 3.1KHzオーディオ
  170.                  2:TEL2 音声モード
  171.                  3:TEL2 3.1KHzオーディオ
  172.  
  173.   4.アナログ電話機設定コマンドの追加
  174.     ・発信者番号通知機能設定。
  175.        [***00##] 発信者番号通知しない。
  176.        [***01##] 契約者番号通知する。
  177.        [***02##]ダイアルイン番号通知する。
  178.         ※)このコマンドはAT!Anコマンドと同機能です。
  179.             このコマンドは不揮発メモリに保存されます。
  180.  
  181.   5.LCR対応
  182.      S52レジスタ(ダイアル待ち時間)の単位を1/40秒から1/
  183.     20秒に変更。 
  184.  
  185.  
  186. ★★★  ROM Version 2.30 → ROM Version 2.32 ★★★
  187.  
  188.   1.S25レジスタ(ER許容時間)が正常に動作いていなかったのでパ
  189.    ラメータどおり動作するように修正。
  190.  
  191.   2.AT*CコマンドのパラメータをAT&Fコマンドで初期化されない
  192.    ように変更。
  193.  
  194.   3.TS128GA2Mでモデムモード時のフロー制御の調整。
  195.  
  196.   4.64KPPPモード/128KMPモードでの通信処理パーフォマン
  197.    スアップ。
  198.  
  199.  
  200. ★★★  ROM Version 2.32 → ROM Version 2.33 ★★★
  201.  
  202.   1.コマンドモード中にごみデータを受信したときの不具合修正
  203.  
  204.   2.着信転送(内線転送)の動作変更
  205.     内線転送手順
  206.        1.内線転送有効コマンド
  207.          TEL1/TEL2それぞれ独立して設定できます。
  208.           有効にする     電話機より **71##
  209.           無効にする     電話機より **70##
  210.  
  211.        2.操作手順
  212.          TEL1通話中にTEL2に転送する場合(TEL2からTEL1の場合はそれぞ
  213.      れTEL1とTEL2を置き換えて下さい。)の操作手順です。
  214.  
  215.         1)TEL1でフッキングをする(キャッチボタンを押す)
  216.         2)プップップッというトーンが聞こえますので、[*][0][#]をダ
  217.        イアルします。
  218.           3)TEL1からは呼出音が聞こえ、TEL2の電話機のベルが鳴ります。
  219.              (通話相手側は無音状態となります)
  220.           4)TEL2が受話器をあげるとTEL1-TEL2で内線通話状態となります
  221.           5)相手との通話を再開させるためには以下のどれかを行います。
  222.              TEL2で通話をするとき
  223.                ・TEL2をフッキングする
  224.                ・またはTEL1の受話器を置く
  225.              TEL1に通話を戻すとき
  226.                ・TEL1をフッキングする
  227.                ・またはTEL2の受話器を置く
  228.  
  229.           補足:(3)の状態でTEL1の受話器を置くこともできます。
  230.                 その場合、TEL2が受話器をあげれば、相手と通話ができま
  231.         す。また、内線転送は通話中は何度も行うことができます
  232.  
  233.  
  234. ★★★  ROM Version 2.33 → ROM Version 2.40 ★★★
  235.  
  236.    1.フレックスホン機能の追加
  237.     三者通話、通信中転送、着信転送機能を搭載しました。
  238.  
  239.    2.ボイスワープ対応
  240.     スティミュラスプロトコロル手順をサポートしました。
  241.  
  242.     ※)ver2.40の詳細は別紙を参考にして下さい。
  243.  
  244.  
  245. ★★★  ROM Version 2.40 → ROM Version 2.50 ★★★
  246.  
  247.   1.端末速度230k時のMP通信のパフォーマンスを向上しました。
  248.  
  249.     2.モデム通信時のパフォーマンスを向上しました。
  250.  
  251.   3.サブアドレスの表示不具合修正(AT\S)
  252.  
  253.  
  254. ★★★  ROM Version 2.50 → ROM Version 2.53 ★★★
  255.  
  256.   1.高速化によるバッファリング修正。
  257.  
  258.   2.TS128GA2でATMコマンドで「ERROR」を返していたの
  259.    「OK」と返すようにリザルトを変更。
  260.  
  261.  
  262. ★★★  ROM Version 2.53 → ROM Version 2.54 ★★★
  263.   1.FAX通信時のハードフロー制御の調整。
  264.  
  265.  
  266. ★★★  ROM Version 2.54 → ROM Version 2.55 ★★★
  267.   1.ATコマンドの自動認識が230kまで対応。
  268.  
  269.  
  270. ★★★  ROM Version 2.55 → ROM Version 2.55B ★★★
  271.   1.PIAFS対応(β版)
  272.    1.発信時データポート通信方式設定コマンド
  273.         AT$P5   ・・・・PIAFSで発信します。
  274.       2.ダイアル時通信方式指定
  275.      ATD[電話番号]H  ・・・・PIAFSで発信します。
  276.          例:ATDxxx-xxx-xxxxH
  277.            電話番号xxx-xxx-xxxxにPIAFSで発信します。
  278.  
  279.     3.PIAFSで着信要求があった場合
  280.        通信方式は自動識別です。自動着信設定時は着信します。これが
  281.      設定されていない場合は[RING]が端末に表示されます。
  282.  
  283.           発着信時のメッセージ内容設定を「ATW1」に設定した場合は端末
  284.      に以下の内容を表示します。
  285.  
  286.              RING
  287.  
  288.             ADDRESS   xxxxxxxxxx   ←相手の電話番号
  289.              PROTOCOL  PHS-PIAFS 32000bps
  290.  
  291.       4.PIAFS通信中の液晶表示
  292.           プロトコル部分に「PHS-PIAFS」と表示します。
  293.  
  294.       5.ステータス表示「AT\\S0」
  295.           発信時通信方式がPIAFSで設定されている場合。
  296.      通信モード(AT$P)     PHS-PIAFS
  297.           と表示されます。
  298.  
  299.       6.V.42bis(データ圧縮)について
  300.          PIAFS仕様でオプション扱いになっているV.42bisデータ圧縮)に
  301.      は対応していません。着信時に相手側がV.42bisを要求してきた
  302.      場合にはPIAFSのネゴシエーション手順に従って相手側と自動交
  303.      渉を行い、圧縮なしでの通信を行います。
  304.  
  305.  
  306. ★★★  ROM Version 2.55B → ROM Version 2.55B2 ★★★
  307.  
  308.   1.ニフティサーブ ROAD7に接続できるように修正。
  309.  
  310.   2.通信中の連続CRCエラーによる再同期確立性能の向上。
  311.  
  312.   3.PIAFSモジュールの高速化。
  313.  
  314. ★★★  ROM Version 2.55B2 → ROM Version 2.55B3 ★★★
  315.  
  316.     1. PIAFS通信中の連続CRCエラーによる再同期確立性能の向上。
  317.  
  318. ★★★  ROM Version 2.55B3 → ROM Version 3.00 ★★★
  319.  
  320.     1.β表示をなくした。(2.55B3ベースのPIAFS製品版)
  321.  
  322. ★★★  ROM Version 3.00 → ROM Version 3.01 ★★★
  323.  
  324.     1.VideoTex網対応
  325.  
  326. ★★★  ROM Version 3.01 → ROM Version 3.02B4 ★★★
  327.  
  328.     1.PIAFSで非同期PPPフレーム送信時のスループット向上。
  329.  
  330. ★★★  ROM Version 3.02B4 → ROM Version 3.10 ★★★
  331.  
  332.     1.BOD機能の追加(上記参照)
  333.  
  334.     2.内蔵モデム使用時のダイアルコマンドに[,]を使用することに
  335.         よって、VideoTex網等へDTMF信号を利用した発信動作を行う。
  336.            (例)VideoTex網であれば ATD166,xxxxxx[ret]
  337.  
  338.     3.R,Gダイアルオプション追加
  339.             ATDxxxxxR:64K PPPで発呼します。
  340.             ATDxxxxxG:128 MPで発呼します。
  341.  
  342.     4.内線転送設定コマンドの追加、ステータス表示(AT\S)にも追加
  343.            AT.Hn     :内線転送の設定をします。
  344.                  n=0 :内線転送を使用しない
  345.                  n=1 :TEL1のみ内線転送を使用
  346.                  n=2 :TEL2のみ内線転送を使用
  347.                  n=3 :TEL1,TEL2とも内線転送を使用
  348.  
  349.     5.フレックスホン、内線転送の設定を保存されるように修正。
  350.  
  351.     6.StarFax(ver1.07)での動作不具合修正。(TS128GA2Mのみ)
  352.         ※StarFaxより送信を行った後の最初の着信は初期化コマンドの関
  353.           係により、正常に動作致しませんが、2度目よりは正常動作いた
  354.           します。
  355.           StarFaxで着信モードで御使用になる場合はTS128GA2M(MODEM[着
  356.           信許可])を選択した上で、環境設定-モデム設定-詳細設定-
  357.           モデムイニシャルコマンドに*C6を追加してください。
  358.  
  359. ★★★  ROM Version 3.10 → ROM Version 3.12 ★★★
  360.  
  361.     1.64K時のLCPネゴシェーション処理改善(OCN+Mac対策)
  362.     2.AT*B5コマンド追加
  363.         128KMP以外で着信する(認証方式にPAPが使えない時のため)
  364.     3.アナログポート着信履歴追加
  365.         AT%M        表示
  366.         AT%M=/        消去
  367.         AT%M=n        n=1 : 通信中でなければDTEに着信番号を表示する。
  368.                 n=0 : 着信番号表示モード解除
  369.     4.モデム使用時にダイアル番号長をトータルで40桁まで有効にした。
  370.  
  371. ★★★  ROM Version 3.12 → ROM Version 3.13 ★★★
  372.  
  373.     1.64K時のACCM有効タイミングの変更(アタッチメイト対応)
  374.     2.通信中転送不具合修正
  375.     3.DchパケットLayer2処理修正
  376.     4.TEL1優先時にTEL1にダイアルインが設定してありTEL1が着信できない条件時
  377.         にはTEL2が着信するように修正
  378.  
  379. ★★★  ROM Version 3.13 → ROM Version 3.20 ★★★
  380.  
  381.     1.PIAFSでTotalControl、DDIのPHSと通信したときの不具合修正
  382.     2.S0レジスタの着信回数設定を有効にする
  383.     3.*B5時は着信したプロトコルと同じモードで発信するように変更。
  384.     4.パケット通信時のウインドウサイズの最大値を5に変更(S34で設定)
  385.  
  386. ★★★  ROM Version 3.20 → ROM Version 3.21 ★★★
  387.  
  388.     1.アボートタイマが正常に動作していなかったため修正
  389.  
  390.     2.サブアドレスに数字以外のキャラクタの使用を許可する
  391.  
  392.     3.S52レジスタの桁間タイマを&Fで初期化されない様に変更
  393.  
  394.     4.フレックスホンのバグ修正
  395.  
  396.  
  397. ★★★  ROM Version 3.21 → ROM Version 3.23 ★★★
  398.  
  399. 1.INSナンバーディスプレイLCD表示
  400.   INSナンバーディスプレイ契約時、相手の電話番号通知状況を液晶に表示します。
  401.  
  402.   相手の電話番号通知状況 | ターミナルアダプター液晶表示
  403.   -----------------------------------------------------------------------
  404.   「通知」する通話    | 相手の電話番号
  405.   -----------------------------------------------------------------------
  406.   公衆電話から      | [コウシュウデンワ]  
  407.   -----------------------------------------------------------------------
  408.   「非通知」の通話    | [ヒツウチ]
  409.   -----------------------------------------------------------------------
  410.   通知不可の通話     | [ヒョウジケンガイ]
  411.   -----------------------------------------------------------------------
  412.  
  413.   ※)アナログポートに接続されている機器には表示できません。
  414.  
  415. 2.発信者番号通知機能追加変更。
  416.   INS契約通り通知する機能を追加しました。
  417.  
  418.   INS64契約| ツウチシナイ | ケイヤクNOツウチスル | ダイヤルインツウチスル | INSケイヤクトオリツウチスル
  419.   ------------------------------------------------------------------------------
  420.   呼毎通知許可 |通知しない|  通知する  |  通知する   | 通知する  
  421.   ------------------------------------------------------------------------------
  422.   呼毎通知拒否 |通知しない|   通知する  |  通知する   | 通知しない
  423.   ------------------------------------------------------------------------------
  424.   常時通知拒否 |           通知しない
  425.   ------------------------------------------------------------------------------
  426.  
  427.   ATコマンド追加変更
  428.     AT!A1=0 : TEL1ポート 発信者番号通知しない
  429.     AT!A1=1 : TEL1ポート 契約者回線番号通知する
  430.     AT!A1=2 : TEL1ポート ダイヤルイン番号通知する
  431.     AT!A1=3 : TEL1ポート INS契約通り通知する
  432.     AT!A2=0 : TEL2ポート 発信者番号通知しない
  433.     AT!A2=1 : TEL2ポート 契約者回線番号通知する
  434.     AT!A2=2 : TEL2ポート ダイヤルイン番号通知する
  435.     AT!A2=3 : TEL2ポート INS契約通り通知する
  436.     AT!B0   : データポート  発信者番号通知しない
  437.     AT!B1   : データポート  契約者回線番号通知する
  438.     AT!B2   : データポート  ダイヤルイン番号通知する
  439.     AT!B3   : データポート  INS契約通り通知する
  440.  
  441.   アナログ電話機コマンド追加変更
  442.     ***03## : INS契約通り通知する
  443.  
  444. 3.PPP/MP通信時の送信パーフォーマンス向上しました。
  445.  
  446. 4.S51、S53レジスタをAT&Fで初期化されないように変更しました。
  447.  
  448. ★★★  ROM Version 3.23 → ROM Version 3.24 ★★★
  449.  
  450.     1.57600bps以下の端末速度の時、リザルトコードでLFが抜ける現象を修正
  451.     2.サブアドレス送信で英数字を使用可能にする
  452.     3.ERオフ時に自動着信をしないようにする。
  453.     4.&D0実行時はERの状態によらずER ONとみなし動作する。
  454.     5.VideoTex網機能が動作しなくなっていたので修正。
  455.         仕様はATD166,xxxxのみ有効
  456.  
  457. ★★★  ROM Version 3.24 → ROM Version 3.26 ★★★
  458.  
  459. 1.携帯/PHS11桁化対応。
  460.   平成11年1月1日より携帯電話/PHSの電話番号が11桁になります。
  461.   それに伴い着信転送時の転送先番号の有効桁数を10桁→12桁にしました。
  462.  
  463. 2.データ通信着信設定パラメータ追加。
  464.   AT*B6(PIAFSのみ着信)追加。
  465.   ※)TS128GA2Mのみ有効です。
  466.  
  467. ★★★  ROM Version 3.26 → ROM Version 3.27 ★★★
  468.  
  469. 1.ダイヤルイン発信者番号通知の不具合修正。
  470.   ダイヤルイン番号の発信者番号通知が正常に動作していませんでした。
  471.  
  472. 2.着信履歴表示(AT%M)の着番号の有効桁数を11桁に変更。
  473.   携帯電話・PHSの11桁化により着信履歴表示を変更。
  474.  
  475. 3.AT*B5設定時、ダイヤルオプションが無効になってしまう不具合を修正。
  476.  
  477. ★★★  ROM Version 3.27 → ROM Version 3.28 ★★★
  478.  
  479. 1.NTTコールウェイティング不具合修正
  480.   NTTコールウェイティング中(保留中)に相手から(通話相手、保留呼
  481.   どちらでも)切断された後、INS回線が1回線しか使用できない不具合を
  482.   修正。
  483.  
  484. 2.自動着信不具合修正
  485.   ATQ1、ATS0≠0設定時、自動着信できない不具合を修正。
  486.  
  487. 3.V.110切断時の不具合修正
  488.   V.110切断時、「NO CARRIER」リザルトコードを送出する
  489.   前にゴミデータが送出されてしまう不具を合修正。
  490.  
  491. 4.V.110 57.6K着信時の不具合修正
  492.   V.110 57.6Kでの着信時、解放フレーム(端末属性不一致)を
  493.   返すように修正。
  494.  
  495. 5.エスケープシーケンス不具合修正  
  496.   ガードタイマー時間内にエスケープコードの間にエスケープコード以外の
  497.   データがあってもエスケープモードに入ってしまう場合がある不具合を修正。
  498.  
  499. 6.ナビダイヤル対応。
  500.   0570ではじまる電話番号をダイヤルしたとき正常に通話できない不具合
  501.   修正。
  502.  
  503. ====================================================================
  504. (5)お問い合わせ先
  505. ====================================================================
  506.  
  507.       サン電子株式会社SCC事業部ユーザーサポートセンター
  508.  
  509.               〒483 愛知県江南市古知野町朝日250
  510.               電話:  0120-863810
  511.               FAX:0587-55-3308
  512.               電子メール: info-scc@sun-denshi.co.jp
  513.  
  514.