図書カード
青空文庫
Blue Sky Collection
No. 911.16 ふ さ
著者名 藤井貞和(ふじい・さだかず)
書籍名 日本の詩はどこにあるか・続
底本 『ピューリファイ、ピューリファイ!』
1990年7月30日書肆山田
底本の親本
入力者名 八巻美恵

作品について:『ピューリファイ、ピューリファイ!』のなかから「日本の詩はどこにあるか・続」20篇を一冊としてまとめた。その際、何カ所か書き改められたので、最新版ということもできる。
著者について:詩人、日本文学研究者。1942年東京生まれ。詩作品集に『日本の詩はどこにあるか』『大切なものを収める家』現代詩文庫『正、続藤井貞和詩集』など。論著に『源氏物語の始原と現在』『源氏物語入門』『日本《小説》原始』『口誦さむべき一篇の詩とは何か』『湾岸戦争論』『物語の起源——フルコト論』など。東京大学教養学部に勤務していて、言語態分析、東洋古典などを担当、教授。


 テキストファイル ルビなし 12K ZIP圧縮 リンク 1997/12/8/01
 テキストファイル ルビあり
 HTML版 リンク 1997/12/8/01
 エキスパンドブック版 78K リンク 1997/12/8/01


●テキストファイルをクリックすると、最新の圧縮されたテキストファイルが直接ダウンロードされるか、そのファイルが保存されているホームページにリンクします。
●HTML版をクリックすると、直接テキストがブラウザー上に現れるか、そのページがあるホームページにリンクします。
●エキスパンドブックをご覧になるには、エキスパンドブックブックブラウザ、およびヘルパーアプリケーションの登録が必要です。 (Macの登録方法Windowsの登録方法
前の図書カード トップページへ 次の図書カード
作家別 【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【やらわ】
作品別 【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【やらわ】
法律