図書カード
青空文庫
Blue Sky Collection
No.
著者名 鈴木志郎康(すずき・しろうやす)
書籍名 メディア対「私」
底本
底本の親本
入力者名 渡辺洋

作品について:詩人・映像作家である著者による、今なお有効な、80年代のメディア論のエッセンス。すみれ文庫作品。
著者について:詩人、映像作家。1935年5月19日、東京・亀戸(江東区)に生まれる。本名、鈴木康之。1944年8月、小学校三年で、集団疎開。1945年3月10日、東京で戦災を体験。福島県の疎開先で終戦。翌年2月焼け跡の亀戸に戻る。1952年頃から詩を書き始める。1961年早稲田大学文学部フランス文学専修卒。1961年から1977年までNHKに16ミリ映画カメラマンとして勤務。その内、 62年から 67年まで広島転勤。1968年詩集『罐製同棲又は陥穽への逃走』によりH氏賞受賞。1966年頃から個人映画を作り始める。1971年から1976年まで東京造形大学非常勤講師。1976年からイメージフォーラム付属映像研究所講師。1982年から1994年まで早稲田大学文学部文芸科非常勤講師。1990年から多摩美術大学美術学部二部芸術学科教授。既婚、二男有り。


 テキストファイル ルビなし
 テキストファイル ルビあり
 HTML版
 エキスパンドブック版 37K リンク


●テキストファイルをクリックすると、最新の圧縮されたテキストファイルが直接ダウンロードされるか、そのファイルが保存されているホームページにリンクします。
●HTML版をクリックすると、直接テキストがブラウザー上に現れるか、そのページがあるホームページにリンクします。
●エキスパンドブックをご覧になるには、エキスパンドブックブックブラウザ、およびヘルパーアプリケーションの登録が必要です。 (Macの登録方法Windowsの登録方法
前の図書カード トップページへ 次の図書カード
作家別 【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【やらわ】
作品別 【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【やらわ】
法律