同期したいアイテムにチェックをつけて[実行]ボタンをタップすると、
現在設定されている内容ですぐに同期を開始します。
アイテムをタップアンドホールドして表示された 「プロパティ...」メニューを 選択するとダウンロード内容の設定やスケジュールの設定が行えます。
最終更新日は同期を行った最後の日時を示しています。
もう少し正確にいえばキャッシュの更新日を表示しています。
そのため、
同期後にInternet Explorerで同じページを
オンライン表示
した場合には、そのときの日時が表示されます。
また、ActiveSyncの同期によってPC側のキャッシュデータが上書きされた
場合も同様です。
[実行]ボタンをタップするとチェックしたアイテムの同期をすぐに開始します。
アイテムのチェック解除は自動的には行なわれません。
不要になった場合はチェックをはずして下さい。