/---------------------------------------------------------------------------/ WCPUID.EXE Version 2.8 for Win32 ***** Support only Japanese ***** /---------------------------------------------------------------------------/ ・はじめに ^^^^^^^^ Windows 95, NT 4.0/2000 上で 『現在のクロック周波数は いくつか?』と、 簡単に調べたかったのがきっかけで、このプログラムを作成しました。 ちょっと、最近ハードの改造で 我が家のマシーンのクロックが何かと可変で(^^; 簡単に調べられるモノが欲しかった訳で... ・動作環境 ^^^^^^^^ 基本的に CPUID/RDTSC命令を備えた、Intel Pentium or その互換CPU で動作す るモノと思われます。 Win32 プラットフォームの Windows 95/98/Me, NT 4.0/2000 上で 動作可能です。 また、クロック計測に関しては、RDTSC命令を使用していますので、上記CPU であれば機種は問わないと思います。 しかし、何せ Windows 上から計測を試 みているので、多少の誤差が出る可能性があります(何せ一応マルチタスクの Windows 95/98/Me, NT 4.0/2000 ですから、CPUを一時占有して時間計測しないと、 正確なクロックが計れなくて ...) ※Version 2.x から 以下のファイルが追加になっています. Win95/98/Me 用 仮想デバイスドライバ WCPUID.VxD WinNT 4.0/2000 用 デバイスドライバ WCPUID.SYS これらファイルを WCPUID.EXE と同じフォルダにおいて実行してください. もし、WCPUID.EXE 起動時に WCPUID.VxD / WCPUID.SYSのロードに失敗した場合 Win95/98/Me の場合 WCPUID.VxD を システムフォルダに、WinNT 4.0/2000 の場合 WCPUID.SYS を システムフォルダにコピーしてお使いください. 例) Win95/98 の場合 WCPUID.VxD を C:\Windows\System へコピー WinNT の場合 WCPUID.SYS を C:\WinNT\System32 へコピー ※Version 2.2 から MultiProcessor 環境でもそれぞれのCPUの情報を表示でき るようになりました。 MultiProcessor 環境で、さらに拙作 SoftFSB や、PLL乗っ取り等を行って FSB/CPU Clockを動的に変化させる場合は、/F オプションを付けることに よってその動的変化に対応するようになります。但し、若干計測精度等が 落ちます(^_^; 今後さらに改良予定。 ※WinNT の場合、Administrator 権限が必要かもしれません :-) どうもネットワーク割り当てされたドライブ上から実行しようとするとロード に失敗するようです (^^;; > NT ----------------------------------------------------------------------- ☆☆☆☆☆ 現在、報告のある計測可能CPUは、以下の通りです. ☆☆☆☆☆ ----------------------------------------------------------------------- Intel : Pentium / Pentium-MMX / Pentium PRO / Pentium II / Celeron Celeron w/128KB L2 / Pentium II Xeon / Pentium III / Pentium III Xeon / Pentium 4 AMD : K5 / K6 / K6-2 / K6-2(CXT) / K6-III / Athlon / Duron Cyrix : 6x86MX / M-II VIA : Cyrix III IDT : WinChip C6 / WinChip 2 / WinChip2A Rise : mP6 ----------------------------------------------------------------------- 上記、CPUの表示サンプル、CPUIDの各情報等は、ホームページで公開しています. ・精度&機能 ^^^^^^^^^^ クロック(Frequency)以外のデータは、CPUIDからのデータを元に表示しています ので、まぁ大丈夫だと思います。クロックに関しては、一応最高レベルのCPU 優先度の指定で計測していますが、時間取得のオーバーヘッド等を考えると、多 少誤差が出るかもしれません。 また、たまにとんでもない値を出す場合があるかもしれません。 その場合再度 WCPUID.EXE を起動して再計測してみてください。 表示される項目は各CPUによって違います。 詳細はホームページのWCPUID FAQ をご覧ください。 ・「AGP Info」ボタンについて ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 現在 「AGP Info」 ボタンは有効であると判断できた場合は有効になります. しかし 動作確認が取れていない為に、無効であってもあることをすればボタンが有効にな ります。※いろいろなところで、解説されているので、既にバレバレですね(^_^;; 基本的に AGPのボードの情報ではなく、チップセットの情報/状態で、現在、以 下のチップセットのみインプリメントしていますが、全然確認していないので、 ご注意を :-) ------------------------------------------------------------- ※現在 インプリメントしているチップセット Intel 440LX/EX、440BX/ZX、440GX、i810/i810e、i815/i815e i820/i820e、i840、i850、i860 SiS 5591/5592、530、540、600、620、630、730S、740 VIA Apollo VP3/MVP3、Pro/BX、Pro+、Pro/133/133A Apollo Pro KX133、KT133、133Z、PM601、MVP4 ALi Aladdin 4/4+、Aladdin 5、ALi Aladdin 7 Aladdin-Pro 2、Aladdin TNT2、CyberBlade Aladdin i1 Aladdin-Pro 4、Aladdin-Pro 5/5M、ALi ALiMAGiK AMD 751 ------------------------------------------------------------- ・NEC PC-98x1シリーズ + Windows 95 ユーザの皆様へ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ NEC PC-98x1シリーズ + Windows 95 をお使いのユーザの皆様で、正常に計測で きない場合があります。この場合、Microsoft等のホームページから Windows 95 の最新モジュールを落とし導入してみてください。これで、正常に計測できるよ うになる場合があります。但し、ご使用の機種の最新モジュールが公開されてい るかは不明です :-) もし最新モジュールを導入してみても計測がうまく行かない場合は WCPUID.EXE 起動するとき、/N オプションを付けて起動してみてください。 ちなみに、NEC PC-98x1シリーズ + Windows NT 4.0 では、問題なく正常に計測 できます。 AT互換機ユーザの皆様は、このような問題はありません。 ・使用感 ^^^^^^ Ver.0.9c から [COPY] ボタンが付きました。これで、結果をクリップボードに コピーできます。コピー後、エディタ等で表示内容をテキストで取り込めると 思います。気が向いたら、結果をメールしてください。 最近、忙しく・また、メール量が多いため、必ずしも返答メールを出せませんが 来たメールは必ず見ています。 ・改版履歴 ^^^^^^^^ Ver.0.9 '96/10/12[STA] 初公開. Ver.0.9a '96/10/13[SUN] VenderID 文字列組み立てミスを修正. クロック計測タイミングを変更. Ver.0.9b '96/10/19[SAT] SHIFT押下時クロック計測に行かない機能追加. NT上でも動作可能に! Ver.0.9c '97/01/01[WED] [Copy]ボタン追加. Ver.1.0 '97/06/15[SUN] 計測方法をより精確になるように修正. MMX(TM) 機能チェック項目追加. [Analize]再計測ボタン追加. [More] 追加情報 Feature Flagsボタン追加. Ver.1.0a '97/06/16[MON] 小数点第2位まで表示するパッチ公開. Ver.1.1 '97/11/16[SUN] 小数点計測の精度向上. クロック計測部分を DLL化. 開発ライブラリを添付. Ver.1.2 '97/11/18[TUE] NT 4.0で正常に実行できるようにコンパイラの 最適化オプションを外した. Ver.1.3 '98/01/01[TUE] Type ID、マシン名、Version、Feature Flagsの 項目追加、Windows 95 の場合、[Copy]でクリッ プボードに情報をコピする時、BIOS情報も追加. Windows 98 Beta2(US)仮対応. Ver.1.4 '98/03/01[SUN] AMD-K6 3D 対応. Windows 98(Beta3)/NT 5.0(Beta1)で動作確認. Ver.1.5 '98/06/01[MON] AMD-K6 Extended Function 取得ミス修正. Type ID 2(Dual CPU対応)も表示できるように修正. Ver.1.5a '98/06/01[MON] CPUID取得で Extended Function 取得を止める(^^;; Ver.1.6 '98/06/29[MON] 画面表示「AMD-3D」を「3DNow!」に変更. L1 / L2 キャッシュ情報/ボタン追加. 全画面に[COPY]ボタン追加. 開発ライブラリ個別対応のため添付中止. Ver.2.0 '98/09/27[SUN] 「Cache Reg」 ボタン追加 / L2 Cache control register画面追加. 「倍率設定」 「外部クロック」の表示項目追加. 「Flag Info」 画面 Feature Flags 「PAT/PSE-36/FXSR」 項目追加. WCPUID.VxD / WCPUID.SYS ファイルを追加. Ver.2.0a '98/10/15[THU] (暫定公開) 「AGP Info」 ボタンを有効にしました. Ver.2.1 '98/11/12[THU] ファイル構成を変更 CPUFREQ.DLL -> WCPUID.DLL IDT WinChip2 をサポートし、「倍率設定」 「外部クロ ック」を表示するようにしました。 クロック計測精度を少し上げました(^^;; Ver.2.2 '98/12/07[MON] MultiProcessor環境対応。 クロック計測コア部分改良. Ver.2.3 '99/02/01[MON] Beta版 MultiProcessor環境でのFSB/CPU Clockの動的変化に 仮対応(/Fオプション) K6-2/3(CXT)コア、K7の場合、「倍率設定」 「外部クロッ クを表示するようにしました。 Ver.2.4 '99/02/26[FRI] K6-III L2 表示対応. Pentium III KNI/SSE Technology 表示対応. 「Flag Info」 画面 「XMM/PN」 項目追加. Ver.2.4a '99/03/14[SUN] K6-2/III 3.5倍 表示修正. Ver.2.4c '99/04/01[THU] Modified K6-III L2 Size. Added CRC Code. Ver.2.4d '99/04/25[SUN] Fixed K6-III L2 Size. Added DLL/Driver Version check. Ver.2.5 '99/05/17[MON] Supported IDT WinChip2A/3 Clock Multiplier. Ver.2.6 '99/07/20[TUE] Shows Processor name. Ver.2.6a '99/07/21[WED] Fixed Xeon check. Added Chinese documentation. Ver.2.6b '99/08/01[SUN] Modified Xeon check. Added Deutsche documentation. Ver.2.6c '99/09/01[WED] Supported AMD Athlon. Ver.2.6d '99/10/31[SUN] Supported Pentium III(Coppermine). Ver.2.7 '99/12/13[MON] Shows Platform name. Ver.2.7a '00/01/05[WED] Supported Athlon New L2 type. Ver.2.7b '00/01/23[SUN] Fixed Intel i820 Check. Test VIA Apollo KX133 Check. Ver.2.7c '00/03/01[WED] Supported Intel Mobile Celeron(0.18Mu) Test VIA Cyrix III. Ver.2.8 '00/08/06[SUN] Supported Intel CPU New Multiplier. Test Intel CPU Pentium 4. Deleted Intel CPU 0.18Mu Display. Supported VIA CPU Cyrix III. Supported AMD CPU K6-2+ / K6-III+. Supported Windows Me. Supported AMD Thunderbird / Duron. Changed AMD Multiplier Display. Supported Many Chipset... ・転載/再配布/コピー ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 以下の条件に従えば、自由に、転載・再配布・コピーを行って構いません。 ○著作権表示を変更しない場合、自由にご使用いただいて構いません。 ○著作権が侵害されるおそれのあるネットへの転載を禁止します。 ○ネットへのGUEST(正規会員でない)場合の転載行為を禁止します。 ○転載・再配布は、オリジナルのアーカイブ・ファイルに含まれているファイル を改変されていない状態で行うこと。 ○原則として無料で配布すること。 ○転載連絡等は、事後でも良いから連絡してくれると嬉しいです :-) (連絡なくてもいいですが、あると作者は跳び上がって喜ぶのでした) ○雑誌掲載/紹介等は、作者の了解 もしくは 確認を取るようにお願いします。 ・著作権 ^^^^^^ ・配布ファイル全ての著作権は、H.Oda! に属します。 ・このプログラムはフリーソフトウェアです。PDSではありません。 ・本プログラムを利用した事によって発生したいかなる損害についても当方 関 係者・団体・組織は、その責任を負いません。 ・また、このプログラムにバグがあった場合、それを修正する義務は負わないも のとします。 ・連絡先 ^^^^^^ Official HomePage : http://www.h-oda.com/ Internet e-mail : support@h-oda.com Official HomePageでは、WCPUID最新版や、各種情報を提供しています。 /---------------------------------------------------------------------------/ Copyright (c) 1996-2000 By H.Oda! All Rights Reserved. /---------------------------------------------------------------------------/