******************************************************************************* * * * WGP−VG シリ−ズ * * * * Windows98 ドライバ * * * * リリ−スノ−ト Ver1.00 (DOS/V機用) * * * * Copyright(C) MELCO,Inc. 1998 * * * ******************************************************************************* このドキュメントには、本製品に関する以下の補足情報が記述されています。 ご使用の前に必ずお読みいただくようお願いいたします。 ******************************************************************************* * * * ディスプレイドライバのセットアップ方法について * * * ******************************************************************************* 1) Windows98を起動します。 2) [スタート]-[設定(S)]-[コントロール パネル(C)]を選択し、[画面]アイコンをダブルクリッ クします。 3) [設定]タブをクリックします。 4) [詳細(D)]ボタンをクリックします。 5) [アダプタ]タブをクリックします。 6) [変更(C)]ボタンをクリックします。 7) [次へ >]ボタンをクリックします。 8) [特定の場所にあるすべてのドライバの一覧を作成し、インストールするドライ バを選択する]を選択し、 [次へ >]ボタンをクリックします。 9) [ディスク使用(H)]をクリックします。 10) [配布ファイルのコピー元:]にインストールディスクのドライブ名を入力し、 [OK]ボタンをクリックします。 例.インストールディスクの入っているドライブがAドライブのとき "A:\"と 入力します。 11) [モデル(L):]から[WGP-VG2 (S3)]または[WGP-VG4 (S3)]または[WGP-VG4S (S3)] を選択して、[OK]ボタンをクリックします。 12) [次へ >]ボタンをクリックします。 13) ファイルがコピーされた後、[完了]ボタンをクリックします。 14) [画面のプロパティ]を終了して、再起動します。 15) Windowsが再起動したらインストールは終了です。 ******************************************************************************* * * * マルチモニタ機能について * * * ******************************************************************************* 本ドライバはWindows98のマルチモニタ(マルチディスプレイ)機能に対応したド ライバです。マルチモニタをご利用の際は、同じ型番のウィンドウアクセラレータ   をご利用ください。 マルチモニタの設定方法につきましては、Windows98付属のファーストステップガ イドやWindowsのヘルプをご参照ください。 ******************************************************************************* * * * 周波数変更・画面の表示位置調整方法について * * * ******************************************************************************* 周波数の変更は[画面のプロパティ]-[設定]-[詳細]-[アダプタ]-[リフレッシュレ ート]にて行ってください。また、画面の表示位置調整はご使用のディスプレイ側 にて設定してください。 ******************************************************************************* * * * 制限事項 * * * ******************************************************************************* 1、マルチ・モニタについて 本ドライバはマルチ・モニタ(マルチ・ディスプレイ)機能に対応しておりますが ご利用になるハードウェアおよびアプリケーションがマルチモニタ機能に対応して いない場合には一部正しく動作しないことがあります。 2、ディスプレイの設定について 弊社製品専用のディスプレイ情報(BUFFALO 2048x1536)を設定する際は、「プラ グアンドプレイモニタを自動的に検出する」のチェックをクリアし、適用させてか ら、設定してください。 3、Microsoft社製、Monster Truck Madness2での制限事項 Microsoft社製、Monster Truck Madness2の実行中に「ライト」「雪」「雷」等の 表示が正しく行われません。これは本ドライバの仕様です。 4、SEGA社製、The House of The Deadでの制限事項 SEGA社製、The House of The Deadの実行中に一部のテクスチャの表示が正しく行わ れません。この場合は、ゲームの設定画面にて「Force Z Sorting」にチェックをつ けて実行してください。 5、画面のプロパティ内のタグについて 本ドライバでは Windows95 用ドライバの時に[画面のプロパティ]に登録されていた [表示位置調整]タグは登録されません。 6、Windows95ドライバでは“Highカラーのビット数”として15・16bit選択があります ([表示位置調整]使用時)が、Windows98対応ドライバでは同選択項目は用意してお りません。 Windows95環境でゲームソフトによって15・16bit選択を必要とした現象につきまし ては本Windows98ドライバでは問題無く正常動作致します。 ******************************************************************************* * * * インフォメーションセンター * * * ******************************************************************************* 本製品の問い合わせについてはインフォメーションセンターまでご連絡ください。 <電話番号> 052−619−1897(名古屋) 03−5350−7990(東京) 03−5350−7990(休日、夜間専用) <FAX番号> 052−619−1830 <お問い合わせ時間> 月曜日〜金曜日(祝日除く) 9:30〜12:00 13:00〜17:00 夜間 月曜日〜金曜日(祝日除く) 17:00〜19:00 土曜日、祝日(年末年始、日曜日除く) 9:30〜12:00 13:00〜17:00 おかけ間違いのないようご注意ください。 以上