******************************************************************************* * * * WGP−FX8 * * * * BIOSアップデートユーティリティ * * * * リリ−スノ−ト Ver1.10 (DOS/V機用) * * * * Copyright(C) MELCO INC. 1999 * * * ******************************************************************************* ■はじめに  メルコ製品をご使用頂きまして誠にありがとうございます。 このドキュメントには、本プログラムに関する以下の補足情報が記述されています。 ご使用の前に必ずお読みいただくようお願いいたします。 ■更新内容 COMPAQ DESKPRO EPシリーズで、Windows98/95の起動・終了画面が正常に表示され ない件を修正。 (COMPAQ DESKPRO EPシリーズ以外のPCでご使用の場合は、アップデートの必要は ありません。) ■対象製品 WGP−FX8 BIOSバージョン : 1.10以前のもの BIOSのバージョンは、パソコン起動時の最初の画面に表示されます。 VGA BIOS - Version 1.00.01-ET Copyright (C) 1990-1998 Elpin Systems, Inc. All rights reserved. WGP-FX8 ver.1.10 / Melco,Inc. ← ここでバージョンを確認 Video Memory Size: 8192K ■アップデート対象PC COMPAQ DESKPRO EPシリーズ (上記以外のPCでご使用の場合は、アップデートの必要はありません。) ■ファイル一覧 BIOSアップデートユーティリティには、以下のファイルが収納されています。 ・README.TXT ..... このファイル ・FLASH.EXE ..... BIOSアップデートプログラム ・DOS4GW.EXE ..... DOSエクステンダユーティリティ (FLASH.EXE起動に必要です。) ・FX8110B.ROM ... BIOSファイル ・AUTOEXEC.BAT ... 自動実行バッチファイル ■BIOSアップデートディスクの作成 1.起動可能なフロッピーディスクを1枚作成します。 ( 例 )MS-DOSプロンプトで作成する場合 format a: /f:1.44 /s ~~ (フロッピーディスク(2HD)をドライブAに挿入した場合) 2.上記ファイルをすべて、1.で作成したフロッピーディスクにコピーします。 ■BIOSアップデート手順 以下の手順でBIOSをアップデートして下さい。 1.BIOSアップデートディスクをドライブに挿入して、パソコンを起動します。 注意)フロッピーディスクは書き込み可能にしてください。  2.パソコンが起動後、自動的にアップデートユーティリティが実行されます。 3.アップデートが終了すると下記の画面が表示されます。 (アップデートが終了するとビープ音が鳴ります。) (画面イメージ) DOS/4GW Protected Mode Run-time Version 1.97 Copyright (c) Rational Systems,Inc. 1990-1994 MELCO/3dfx EEPROM Flash Utility Version 1.10 Copyright (c) 1999 MELCO INC. All rights reserved. Previous ROM image saved as SAVE.ROM. Beginning ROM transfer...completed. EEPROM successfully programmed. ← ※1 A:\> ※1の部分に "EEPROM successfully programmed." の文字が表示されたら BIOSのアップデートは正常に終了しています。 4.フロッピーディスクをドライブから取り出し、パソコンを再起動してください。 5.パソコン起動時に、BIOSバージョンの確認を行って下さい。 WGP-FX8 Ver.1.10B / MELCO INC. ~~~~~~ 6.下線部が、1.10Bとなっていればアップデート終了です。 ******************************************************************************* * * * インフォメーションセンター * * * ******************************************************************************* 本ユーティリティの問い合わせについてはインフォメーションセンターまでご連絡 ください。 <電話番号> 052−619−1897(名古屋) 03−5350−7990(東京) 03−5350−7990(休日、夜間専用) <FAX番号> 052−619−1830 <お問い合わせ時間> 月曜日〜金曜日(祝日除く) 9:30〜12:00 13:00〜17:00 夜間 月曜日〜金曜日(祝日除く) 17:00〜19:00 土曜日、祝日(年末年始、日曜日除く) 9:30〜12:00 13:00〜17:00 おかけ間違いのないようご注意ください。 以上