BETA - Win NT 4.0 Display Drivers for Graphics Blaster 3D for DOS/V BETA - Win NT 4.0 Display Drivers for Graphics Blaster MA334 for DOS/V ====================================================================== この READMEJ.TXT ファイルは、 Graphics Blaster 3D for DOS/V (型番:GB3D/DV) または、 Graphics Blaster MA334 for DOS/V (型番:GBMA334/DV) の Win NT 4.0 display drivers に関する説明をするものです。 今回提供するドライバはβ版のものです。 以下に掲げる条件を承服可能な方のみご使用下さい。 (条件に同意出来ない場合には、全ての内容を破棄し、絶対にインストール 等の操作をおこなわないで下さい。) << 注意事項/使用条件 >> * このドライバは、β版であり、全ての環境において動作保証をするもの ではありません。 * このドライバを使用したために生じる(生じた)結果に対しては、弊社 (クリエイティブメディア株式会社)では、一切の責任を負いません。 * インストール方法/操作方法に関しての一切のサポートは、お断りいた します。弊社(クリエイティブメディア株式会社)には、サポートに関 する連絡/問い合わせをしないで下さい。 * このドライバを使用するにあたっては、お客様の自己責任においておこ なって下さい。 * このドライバは、MS Windows NT 4.0 の基礎的な操作方法を理解してい る方を対象にしており、この文章に記述してある意味、および MS Windows NT 4.0 の基礎的な操作方法を理解出来ない、あるいは知ら ない場合には、操作をおこなわないで下さい。 MS Windows NT 4.0 の操作方法に関しては、マイクロソフト株式会社の サポート窓口にお問い合わせ下さい。 当然のことながら、弊社では、MS Windows NT 4.0 の操作方法に関する 問い合わせには、回答しておりません。 * このドライバに関するバグレポートは、米国 Creative Labs. にて受け 付けています。(サポートは受け付けていません!) FAX: +1-405-742-6633 郵便: Creative Labs, Inc. ATTN: Test Lab 1523 Cimarron Plaza Stillwatre, OK 74075 U.S.A. <<1.ドライバ インストールガイド >> 0. 全てのファイルが表示される環境になっているのかどうかを確認し、も し、なっていないのであれば、全てのファイルが表示されるように設定 を変更して下さい。 設定変更/確認方法は、 「マイコンピュータ」→「設定変更したいドライブ」→「表示(V)」 →「オプション(O)」→「表示」→「ファイルの表示」 ↓ 「すべてのファイルを表示(S)」を選択 また、「登録されているファイルの拡張子は表示しない(E)」のチェックは、 外す。(つまりは、拡張子を表示させる) 1. ハードディスクに新しいフォルダを作成して下さい。 (例:C:\NEWDRV) 2. 新しく作ったフォルダに、G3DNT4.EXE をコピーして、実行して下さい。 自動解凍を開始します。 (自動解凍が済んでいる場合には、ここの 1. と 2. は、読み飛ばして 下さい。) 3. フォーマット済みのフロッピーディスクを一枚用意して下さい。 4. 自動解凍されて出てきたファイルをすべて、フロッピーディスクにコピ ーして下さい。 このフロッピーディスクが、ドライバインストールディスクになります。 5. ドライバインストールディスク作成後には、ハードディスク上に自動解 凍されたファイルは、必要ありませんので削除して下さい。 6. コントロール パネル の中にある、「画面」アイコンをマウスの左ボタンでダブ ルクリックして下さい。 7. 画面のプロパティが起動したら、ディスプレイの設定タグを前に出します。 8. 「ディスプレイの種類(T)...」を押します。 9. ”ディスプレイの種類”の画面が起動したら、アダプタの種類の「変更(C)...」 を押します。 10. ”ディスプレイの変更”の画面が表示されます。 「ディスク使用(H)...」を押します。 11. ”フロッピーディスクからインストール”の画面が表示されます。 ’配布ファイルのコピー元:’のところが、A ドライブになっていることを確 認し、先ほど作成したドライバインストールディスクを入れて「 OK 」 を押して下さい。 12. 新たに、”ディスプレイの変更”画面が表示されます。 'Graphics Blaster 3D'が選択されていることを 確認したら、「 OK 」を押します。 (「 OK 」を押すと、パソコン環境によっては、”サード パーティドライバ” をインストールしようとしていることの確認を求められる場合がありま す。「はい(Y)」を押して、インストールを進めて下さい。) 13. 新しいドライバのインストールが開始されます。 (パソコン環境によっては、インストールが終わった旨の表示が出る場 合があります。「 OK 」を押して、進めて下さい。) 14. ファイルのコピーが終わると、”ディスプレイの種類”の画面に戻ります。 「閉じる」を押して下さい。 15. 画面のプロパティに戻ります。「閉じる」を押します。 16. 再起動をするかどうか確認の画面が表示されたら、A ドライブから、ド ライバインストールディスクを抜いて、「はい(Y)」を押して、再起動さ せて下さい。 これで、インストールは完了です。 <<2.BLASTERCONTROL APPLICATION インストールガイド >> 1.ドライバインストールディスクの中にある SETUP.EXE を実行して下さい。 2.SETUP.EXE を実行し、Welcome Screen の画面が表示されたら、「NEXT>」を 押します。 3.Software License Agreement の画面が表示されたら、英文の同意書が表示 されます。 同意したら、「Yes」を押します。 4.View Readme File の画面が表示されたら、「NEXT>」を押します。 5.Select Program Folder の画面が表示されたら、「NEXT>」を押します。 6.Installation Information の画面が表示されたら、「NEXT>」を押します。 7.インストールが開始されます。 8.Setup Complete の画面が表示されたら、Aドライブからドライバインストー ルディスクを抜いて、「Finish」を押します。 注意:BLASTERCONTROL は、256色以上で動作します。 << このドライバの補足説明 >> 今回提供するこのドライバは、アクセラレーション機能をサポートしていま せん。 「解像度の変更」と「色数」の変更が出来るようにすることが目的のドライバ です。 また、インテル x86 以外のプラットフォームには対応していません。 << Graphics Blaster MA334 for DOS/V (型番:GBMA334/DV)のユーザーへ >> このドライバをインストールすると、製品名は、Graphics Blaster MA334 では なく、Graphics Blaster 3D と表示されます。 << G302NT4.EXE に含まれているファイル一覧 >> Filename FileSize FileDate ======== ======== ======== _INST32I.EX_ 320,276 96/11/05 _ISDEL.EXE 8,192 95/09/07 _SETUP.DLL 6,128 96/09/30 _SETUP.LIB 345,734 97/06/03 BLTAPPL.LIB 397,425 97/07/08 DISK.ID 53 97/07/07 FILE_ID.DIZ 357 97/07/22 LICENSE.TXT 13,526 97/04/02 GB3D.INF 2,155 97/04/23 GB3DNT4.DLL 162,084 97/07/02 GB3DNT4M.SYS 41,792 97/05/09 README.TXT 1,948 97/06/27 READMEJ.TXT 7,121 97/07/25 SETUP.EXE 44,928 96/11/04 SETUP.INI 29 95/10/21 SETUP.INS 74,266 97/07/07 SETUP.PKG 406 97/06/03 SHAREDLL.LIB 15,010 96/12/05 *** 以上 ***