トップページへ戻る
DSゲーム用ユーティリティ使用手順


DSゲームソフトは「データマックス」(Datel社)等のセーブデータ吸い出しハードウェアにより、一旦パソコンへデータを移動させたものに対して、収録ユーティリティでエディットを行います。

大まかにはPS2と同じような手順ですが、若干異なる点もありますので、自力で出来ない方は、下記の手順を参考にしてください。

■ユーティリティ使用前のご注意
セーブデータ吸い出し時に、データが破損する場合があります。
これは、吸い出しハードの不具合もしくは故障によるものですので、吸い出しハードの製造元にお問い合わせください。


  1. セーブ(圧縮)データをDSから吸い出す
  2. 圧縮データを解凍データにする
  3. 解凍データをエディタで変更する
  4. 解凍データ(変更後)を圧縮データにする
  5. 圧縮データ(変更後)をDSに書き戻す
【DS → dst】
【dst → duc】
【duc → duc改】
【duc改 → dst改】
【dst改 → DS】

1. セーブ(圧縮)データをDSから吸い出す
【DS → dst】


DSの電源が入っていない状態で、DS、データマックス、PCを接続し、 データマックス付属CD-ROMよりインストールをした DATAMAX Manager を起動。



「セーブデータのバックアップを取る」をクリック。



DSの電源を入れ、DSの画面が以下のようになっている事を確認。
(以下の画面が上手く表示されない場合、NDSの電源を入れるときにLボタンを押しっぱなしにしておくと良い。)



セーブデータを吸い出したいゲームソフトをデータマックスに挿入し、 「PCデータベース」へチェックを入れ「次へ」をクリック。



セーブデータの詳細を各項目に入力し「次へ」をクリック。



セーブデータのバックアップ開始。



DS側の画面が以下のような感じになっている事を確認。



バックアップ終了を確認し、「終了」をクリック。



吸い出されたセーブデータ(圧縮状態)は以下のフォルダに格納される。




[ ページの先頭へ ]
2. 圧縮データを解凍データにする
【dst → duc】

ここからの作業はDSとデータマックス本体が、つながっていなくても出来ます。



DATAMAX Manager を起動し、「セーブデータを編集する」をクリック。



「データマックスマネージャ」をクリック。



解凍したいデータをクリックし「My PC」の一番右のアイコンをクリック。



「フォルダの参照」ウインドウが表示されるので、解凍した状態のセーブデータを保存するドライブ/フォルダを指定。



保存先のフォルダ(何処でも結構ですが、自分でわかる場所にしてください)を選択したら「OK」をクリック。

例)元の圧縮データがあるフォルダ(C:\Program Files\Datel\Nintendo DS - DataMax Jap\PC)


下のように解凍データが保存される。




[ ページの先頭へ ]
3. 解凍データをエディタで変更する
【duc → duc改】
以下は、実在しないゲームを例にしております。また、ツールによって使い方が異なりますので、各ツールのドキュメントを読んでご利用ください。


エディタを起動し、「ファイル」→「データ読み込み」を選択。



ファイル選択ウインドウで変更したいデータを選択し「開く」をクリック。



各パラメータの数値がエディット欄に読み込まれる。



値を変更したら「OK」をクリック。



確認ウインドウが表示されるので、問題なければ「はい」をクリック。



以下のようにデータが保管される。

test001.duc解凍されたセーブデータ(変更後)
test001.duc.bak解凍されたセーブデータ(変更前)
test001.dst圧縮されたセーブデータ(変更前)

※各ツールには変更時にバックアップデータ(*.bak)を作成して、変更する直前のデータを残すようにしてあります。
DSに書き戻した際にセーブデータが壊れていた場合は、変更前のデータを書き戻してみてください。それでもセーブデータが壊れている場合は、エディタの使用と関係なくセーブデータ吸い出し時に壊れている事になりますので、セーブデータ吸い出しハードの製作・販売元にお問い合わせください。


変更前のデータと変更後のデータが分かり難いので、変更前のデータを退避させるフォルダを作成(例:before フォルダ)

退避フォルダに変更前のデータを移動させ、変更後のデータのみにする。



[ ページの先頭へ ]
4. 解凍データ(変更後)を圧縮データにする
【duc改 → dst改】


DATAMAX Manager を起動し、「セーブデータを編集する」をクリック。



「データマックスマネージャ」をクリック。



「My PC」の右から2つめのアイコンをクリック。
変更前の圧縮データは別のフォルダに退避済みですので、MyPCに表示されないのが正しい状態です。


「ファイルを開く」ウインドウで、圧縮したい変更後のデータを選択し「開く」をクリック。



「My PC」に変更後のデータが登録される。




[ ページの先頭へ ]
5. 圧縮データ(変更後)をDSに書き戻す
【dst改 → DS】


DATAMAX Manager を起動し、「ゲームカードにセーブデータを戻す」をクリック。



「PCデータベース」をクリック。



「My PC」にある変更後のデータを選択し、「次へ」をクリック。



以下の確認メッセージが表示されるので、内容を読み問題なければ「はい」をクリック。



復元作業が始まる。



DS側も以下のような画面が表示される。



以下のように転送が終ったら「終了」をクリック。



[ ページの先頭へ ]