// // Ver1.3x 以前と Lib 生成方法が違いますので // よく読んでください (_o_) // MagaDebug32 Ver1.40  ライブラリソース 【ファイルリスト】  MAGDB140SU.LZHには、次のファイルがあります。 MagaDbg.H : 本体パッケージと同じもの MagaDbgMsg.H : ライブラリ用共通ヘッダー MagaDbg.CPP : シングルスレッド(デバッグ)コンパイル用 C++ソース MagaDbg_MD.CPP : マルチスレッド(DLL,デバッグ)コンパイル用 C++ソース MagaDbg_MT.CPP : マルチスレッド(デバッグ)コンパイル用 C++ソース MagaDbgC.C : シングルスレッド(デバッグ)コンパイル用 Cソース MagaDbgC_MD.C : マルチスレッド(DLL,デバッグ)コンパイル用 Cソース MagaDbgC_MT.C : マルチスレッド(デバッグ)コンパイル用 Cソース MagaDbgLib.CPP : C++ライブラリソース本体 MagaDbgLib.C : Cライブラリソース本体 MagaDbgLib.def : DEFファイル(LINK Option) README.TXT : 本ファイル 【コンパイル方法】  以下は VC++4.1 をベースに記述しています。それぞれのコンパイル環境に置き換えて お読みください。 1)プロジェクトワークスペース新規作成でプロジェクトタイプを「Static Library」  にして新しいプロジェクトを作成 2)メニューの「挿入→プロジェクトへファイルを追加」を選択し、  MagaDbgLib.CPP/MagaDbgLib.C 以外の *.CPP 及び *.C ,  および MagaDbgLib.def を  プロジェクトに取り込む 3)メニューの「ビルド→構成」にてリリースプロジェクトは消去  (ライブラリ自身もデバッグモードにてコンパイル) 4)メニューの「ビルド→設定」のダイアログを開き、各ソースごとに  「C/C++」タグの「コード生成」カテゴリで、それぞれ ^^^^^^^^^^^^^^  シングルスレッド(デバッグ),マルチスレッド(DLL,デバッグ),マルチスレッド(デバッグ)  を選択。  ファイル名に _MD が付くものは、マルチスレッド(DLL,デバッグ)  ファイル名に _MT が付くものは、マルチスレッド(デバッグ)  上記以外は、    シングルスレッド(デバッグ)  です。  各ソースごとに設定するには左側の「構成」をダブルクリックすると  プロジェクトに登録されたソース群が現れます。 【再配布】 ・不可です。 【著作権その他に関して】  本体と同じです。 他の統合環境でライブラリ作成できましたら、ぜひご連絡ください。 【連絡先】  e-mail: magara@maizuru-ct.ac.jp