「CLAMP-NET.COM」のせつめいとかちゅういとかいろいろ。むずかしいおはなしもいっぱいだけど、いちどぜんぶよんでね。
CLAMP-NET.COMへのリンク設定について
CLAMP-NET.COMへのリンク設定は、下記「CLAMP作品に関する創作活動について」「ネットワーク上、同人誌などにおけるCLAMP作品の無断使用について」の内容に賛同いただける方に限らせていただきます。
以下のフォーマットのいずれかをご使用の上、トップページ(http://www.clamp-net.com/)にリンクを設定してください(本Webサイトはトップページからご覧いただくことを想定して制作されています。トップページ以外へのリンクはお断りさせていただきます)。
なお、リンクを設定する際、CLAMP-NET.COM HEADQUARTERSへご連絡いただく必要はありません。
URL |
http://www.clamp-net.com/ |
画像 大 |
 |
画像 小 |
 |
テキスト |
CLAMP-NET.COM |
本Webサイトへのお問い合わせは、CLAMP-NET.COM HEADQUARTERS(CSWC-office@f-2.co.jp)で受け付けています。ただし、お問い合わせの内容によっては、お返事を差し上げられない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
なお、CLAMP-NET.COM HEADQUARTERSでは、
- パソコン、ブラウザ、各種機材などについてのご質問、お問い合わせ。
- CLAMP作品のコミックスやCD、ビデオ、各種グッズなどについてのご質問、お問い合わせ。
- CLAMP作品に対するご質問、お問い合わせ(作品の映像化予定やコミックス化予定など)。
- CLAMPに対するご質問、お問い合わせ(取材依頼、原稿執筆依頼など)。
などには一切お答えできません。1、2、に関しては、最寄りのお店、メーカー、出版社へ、3、4、に関しては、現在CLAMP作品が連載されている各雑誌の編集部へ、直接お尋ねください。
CLAMP作品に関する創作活動について
CLAMPは、CLAMP作品に関するネットワーク上でのファンサイト、同人誌、私設ファンクラブ(サークル)、コスプレなどの創作活動を、一切禁止しておりません。
皆さまがご自分でお描きになったCLAMP作品のキャラクターを、Webサイトや同人誌、私設ファンクラブ(サークル)の会報などに掲載すること、CLAMP作品のキャラクターのコスプレをすることについては、まったく問題ありません。
ただし、CLAMPが創作した「作品」を、そのままコピー、スキャンし、Webサイトや同人誌、私設ファンクラブ(サークル)の会報などに掲載するのはおやめください(理由は、下記「ネットワーク上、同人誌などにおけるCLAMP作品の無断使用について」でご説明させていただきました)。
CLAMP作品の紹介、評論、感想文掲載などに関しても、もちろん問題はありません。
紹介、評論、感想文などを掲載される際、あわせて、コミックスの表紙、CDやビデオのジャケットなどの紹介をお考えの場合は、本Webサイトの「WORKS」をご覧いただくようご案内ください(ただし「WORKS」にリンクを設定することはお断りさせていただきます)。「WORKS」には、CLAMPがこれまで発表したほとんどの「作品」と、原作、イラスト、デザインなどで、直接&間接的に携わった「作品」のリリースデータが、表紙、カバー、ジャケットの画像とともに掲載されています。
ネットワーク上、同人誌などにおけるCLAMP作品の無断使用について
CLAMPは、自分たちが手掛けるコミックスやイラストや文章(小説、脚本、エッセイをはじめ、コメント、インタビューなど、メンバーの発言を文章化したものを含みます)を、トリミングや色調といった掲載、発表状態も含めて「作品」と考えています(過去にメンバーが同人誌や「CLAMP新聞」「CLAMP研究所」といった情報誌で発表したものを含みます)。
「作品」が本人たちの関知しない場所に、関知しない形で掲載されることは、大変不本意であり、一部の心ないWebサイトや同人誌、私設ファンクラブ(サークル)の会報などで、そのような行為が行われていることを本当に残念に思っています。
「作品」の掲載を希望されるすべてのWebサイトに対し、トリミングをはじめとする各種チェックを行い、管理していくことは現実的に不可能です。
そこでCLAMPは、本Webサイト、著作の発行元が運営するWebサイト、関連作品(CD、ビデオ、ゲームなど)の発売&販売元が運営するWebサイトをのぞくすべてのWebサイトに対して(個人や団体といった規模を問わず)、「作品」の掲載を一切お断りしています。これはネットワーク上に限らず、同人誌や私設ファンクラブ(サークル)の会報などにおいても同様とお考えください。
作品を作る方々にはきっと分かっていただけると思いますが、皆さまが、ご自分でお作りになったものを、できる限りいい状態で見せたい、発表したいとお考えになるのと同じように、CLAMPも、自分たちの「作品」を、自分たちのできる限り「一番いい状態」で発表し、皆さまにご覧いただきたいと心の底から願っています。どうか、ご理解の上、ご了承いただきますようお願いいたします。
Copyright (C) 1999 CLAMP.
All rights reserved.
|