「プレビューセクション」の操作
「プレビューセクション」は画面右側の領域で、編集・加工した画像を再生・プレビューしたり、色階調の設定をおこないます。
元画像表示 プレビューイメージ フレーム位置スライダ フレーム位置 再生コントロールボタン 色階調設定 ソース
編集・加工した素材画像から切り取られたフレームを表示しています。
プレビュー
ソースフレームがパネルに表示された状態をプレビューしています。
カーオーディオ機器のパネルに表示される画像です。
フレーム編集
フレーム位置スライダ
表示中フレームの位置をスライダで示しています。
スライダのつまみをマウスで動かしてフレーム位置を移動することができます。
 

表示中のフレームの位置をフレーム番号であらわしています。 
左図では、合計30フレームの画像で、20番目のフレームを表示していることを示しています。
数値を直接変更してフレーム位置を移動することができます。

   
再生停止ボタン。
画像の再生(プレビュー)を停止します。
 
再生開始ボタン。
画像の再生を開始します。 再生は先頭フレームから始まります。
 
再生一時停止ボタン。
画像の再生を一時停止します。
 
リピート再生ボタン。
画像の再生を繰り返します。 ボタンをクリックする毎に、リピート → リピート解除 → リピート と状態が変わります。
 
1フレーム分、コマを戻します。
1フレーム分、コマを進めます。
現在表示中のフレームをプレビューセクションから削除します。
プレビューセクションに書き込まれたフレームをプレビューセクションから全て削除します。

カラー

赤・緑・青 各色毎に4階調で色を変えることができます。
各色ともに、スライダのつまみをマウスで動かして、調整します。
スライダは右側ほど各色が強調され、左側ほど色調が弱くなります。
3色とも右端ではモノクロで白っぽく、左端ではモノクロで黒くなります。