DDCAPS
DDCAPS 構造体は、DirectDraw オブジェクトが明らかにするハードウェアの能力を表す。この構造体には、作成できる DirectDrawSurface オブジェクトの種類を記述するこのコンテキストの DDSCAPS 構造体が含まれている。しかし、これらの能力で記述するすべてのサーフェスを同時には作成できない場合がある。この構造体は、IDirectDraw7::GetCaps メソッドで使用される。
Ddraw.h ヘッダー ファイルにはこの構造体の複数のバージョンが含まれる。詳細情報は注意を参照すること。
typedef struct _DDCAPS {
DWORD dwSize;
DWORD dwCaps;
DWORD dwCaps2;
DWORD dwCKeyCaps;
DWORD dwFXCaps;
DWORD dwFXAlphaCaps;
DWORD dwPalCaps;
DWORD dwSVCaps;
DWORD dwAlphaBltConstBitDepths;
DWORD dwAlphaBltPixelBitDepths;
DWORD dwAlphaBltSurfaceBitDepths;
DWORD dwAlphaOverlayConstBitDepths;
DWORD dwAlphaOverlayPixelBitDepths;
DWORD dwAlphaOverlaySurfaceBitDepths;
DWORD dwZBufferBitDepths;
DWORD dwVidMemTotal;
DWORD dwVidMemFree;
DWORD dwMaxVisibleOverlays;
DWORD dwCurrVisibleOverlays;
DWORD dwNumFourCCCodes;
DWORD dwAlignBoundarySrc;
DWORD dwAlignSizeSrc;
DWORD dwAlignBoundaryDest;
DWORD dwAlignSizeDest;
DWORD dwAlignStrideAlign;
DWORD dwRops[DD_ROP_SPACE];
DDSCAPS ddsOldCaps;
DWORD dwMinOverlayStretch;
DWORD dwMaxOverlayStretch;
DWORD dwMinLiveVideoStretch;
DWORD dwMaxLiveVideoStretch;
DWORD dwMinHwCodecStretch;
DWORD dwMaxHwCodecStretch;
DWORD dwReserved1;
DWORD dwReserved2;
DWORD dwReserved3;
DWORD dwSVBCaps;
DWORD dwSVBCKeyCaps;
DWORD dwSVBFXCaps;
DWORD dwSVBRops[DD_ROP_SPACE];
DWORD dwVSBCaps;
DWORD dwVSBCKeyCaps;
DWORD dwVSBFXCaps;
DWORD dwVSBRops[DD_ROP_SPACE];
DWORD dwSSBCaps;
DWORD dwSSBCKeyCaps;
DWORD dwSSBFXCaps;
DWORD dwSSBRops[DD_ROP_SPACE];
DWORD dwMaxVideoPorts;
DWORD dwCurrVideoPorts;
DWORD dwSVBCaps2;
DWORD dwNLVBCaps;
DWORD dwNLVBCaps2;
DWORD dwNLVBCKeyCaps;
DWORD dwNLVBFXCaps;
DWORD dwNLVBRops[DD_ROP_SPACE];
DDSCAPS2 ddsCaps;
} DDCAPS,FAR* LPDDCAPS;
メンバ
- dwSize
- バイト単位の構造体のサイズ。このメンバは、構造体を使用する前に初期化しなくてはならない。
- dwCaps
- 以下に、ドライバ固有の能力を示す。
- DDCAPS_3D
- ディスプレイ ハードウェアに 3D アクセラレータがある。
- DDCAPS_ALIGNBOUNDARYDEST
- DirectDraw は、サーフェスの dwAlignBoundaryDest 境界に沿って x 軸があるオーバーレイ転送先矩形のみサポートする。
- DDCAPS_ALIGNBOUNDARYSRC
- DirectDraw は、サーフェスの dwAlignBoundarySrc 境界に沿って x 軸があるオーバーレイ転送元矩形のみサポートする。
- DDCAPS_ALIGNSIZEDEST
- DirectDraw は、バイト単位での x 軸のサイズが dwAlignSizeDest の倍数であるオーバーレイ転送先矩形のみサポートする。
- DDCAPS_ALIGNSIZESRC
- DirectDraw は、ピクセル単位での x 軸のサイズが dwAlignSizeSrc の倍数であるオーバーレイ転送元矩形のみサポートする。
- DDCAPS_ALIGNSTRIDE
- DirectDraw は、dwAlignStrideAlign 値に等しいストライド境界を持つディスプレイ メモリ サーフェスを作成する。
- DDCAPS_ALPHA
- ディスプレイ ハードウェアは、アルファ専用サーフェスをサポートする (「アルファ チャネル」を参照すること)。
- DDCAPS_BANKSWITCHED
- ディスプレイ ハードウェアはバンクスイッチであり、ディスプレイ メモリへのランダム アクセスが非常に低速になる可能性がある。
- DDCAPS_BLT
- ディスプレイ ハードウェアは、ブリット処理を実行できる。
- DDCAPS_BLTCOLORFILL
- ディスプレイ ハードウェアは、ブリットでの色の塗りつぶしを実行できる。
- DDCAPS_BLTDEPTHFILL
- ディスプレイ ハードウェアは、ブリットで Z バッファ深度補充を実行できる。
- DDCAPS_BLTFOURCC
- ディスプレイ ハードウェアは、ブリット処理中に色空間の変更を実行できる。
- DDCAPS_BLTQUEUE
- ディスプレイ ハードウェアは、非同期ブリット処理を実行できる。
- DDCAPS_BLTSTRETCH
- ディスプレイ ハードウェアは、ブリット処理中に伸縮を実行できる。
- DDCAPS_CANBLTSYSMEM
- ディスプレイ ハードウェアは、システム メモリへのまたはシステム メモリからのブリット処理を実行できる。
- DDCAPS_CANCLIP
- ディスプレイ ハードウェアは、ブリット処理でのクリッピングを実行できる。
- DDCAPS_CANCLIPSTRETCHED
- ディスプレイ ハードウェアは、伸縮ブリット処理中にクリッピングを実行できる。
- DDCAPS_COLORKEY
- オーバーレイまたはブリット処理のいずれかにおいて、カラー キーのいくつかの形式をサポートする。より特定のカラー キー能力情報は、dwCKeyCaps メンバにある。
- DDCAPS_COLORKEYHWASSIST
- カラー キーは、一部ハードウェア支援を受ける。このため、他のリソース (CPU またはビデオ メモリ) を使用する可能性がある。このビットが設定されていない場合、ハードウェアのフル サポートが実施される。
- DDCAPS_GDI
- ディスプレイ ハードウェアは、GDI で共有される。
- DDCAPS_NOHARDWARE
- ハードウェア サポートがない。
- DDCAPS_OVERLAY
- ディスプレイ ハードウェアは、オーバーレイをサポートする。
- DDCAPS_OVERLAYCANTCLIP
- ディスプレイ ハードウェアは、オーバーレイをサポートするが、オーバーレイをクリップすることはできない。
- DDCAPS_OVERLAYFOURCC
- オーバーレイ ハードウェアは、オーバーレイ処理に色空間の変更を実行できる。
- DDCAPS_OVERLAYSTRETCH
- オーバーレイ ハードウェアは、伸縮を実行できる。DwMinOverlayStretch および dwMaxOverlayStretch メンバには、有効なデータがある。
- DDCAPS_PALETTE
- DirectDraw は、プライマリ サーフェスのほか、その他のサーフェスに対しても DirectDrawPalette オブジェクトを作成およびサポートする。
- DDCAPS_PALETTEVSYNC
- DirectDraw は、垂直リフレッシュと同期するパレットを更新できる。
- DDCAPS_READSCANLINE
- ディスプレイ ハードウェアは、現在の走査線を返すことができる。
- DDCAPS_VBI
- ディスプレイ ハードウェアは、垂直帰線消去割り込みを生成できる。
- DDCAPS_ZBLTS
- ブリット処理と共に Z バッファの使用をサポートする。
- DDCAPS_ZOVERLAYS
- 重なりを制御するオーバーレイの z 値として、IDirectDrawSurface7::UpdateOverlayZOrder メソッドの使用をサポートする。
- dwCaps2
- 以下に、ドライバ固有の能力を示す。
- DDCAPS2_AUTOFLIPOVERLAY
- オーバーレイは、ビデオ ポート VSYNC が発生するたびにフリッピング チェーンの次のサーフェスに自動的にフリップされる。また、CPU オーバーヘッドを発生させずに、ビデオ ポートおよびオーバーレイからビデオをダブルバッファできる。このオプションは、サーフェスがビデオ ポートからデータを受け取るときだけに有効である。ビデオ ポート データがインターレイスまたはインターリーブされていない場合、ビデオ ポート データは VSYNC が発生するたびにフリップする。データがメモリ内でインターリーブされている場合、データは VSYNC が発生する 1 回おきにフリップする。
- DDCAPS2_CANBOBHARDWARE
- オーバーレイ ハードウェアは、インターレイス ビデオ ストリームの個々のフィールドを個別に表示できる。
- DDCAPS2_CANBOBINTERLEAVED
- オーバーレイ ハードウェアは、特別なハードウェア サポートがなければ、通常発生する可能性のある異常を引き起こすことなく、メモリでインターリーブしている間は、インターレイス ビデオ ストリームの個々のフィールドを個別に表示できる。このオプションが有効なのは、サーフェスがビデオ ポートからデータを受け取るとき、およびビデオが垂直方向に少なくとも 2 倍ズームされるときだけである。
- DDCAPS2_CANBOBNONINTERLEAVED
- オーバーレイ ハードウェアは、特別なハードウェア サポートがなければ、通常発生する可能性のある異常を引き起こすことなく、メモリでインターリーブしていない間は、インターレイス ビデオ ストリームの個々のフィールドを個別に表示できる。このオプションが有効なのは、サーフェスがビデオ ポートからデータを受け取るとき、およびビデオが垂直方向に少なくとも 2 倍ズームされるときだけである。
- DDCAPS2_CANCALIBRATEGAMMA
- システムには、自動的にガンマ ランプを調整できる口径測定器がインストールされているので、口径測定器がある全システム上で結果が示される。新しいガンマ レベルを設定するときに口径測定器を含めるには、IDirectDrawGammaControl::SetGammaRamp メソッドを呼び出す際に DDSGR_CALIBRATE フラグを使用する。ガンマ ランプのキャリブレーションでは、いくつかの処理にオーバーヘッドが起こるので、頻繁に使用できない。
- DDCAPS2_CANDROPZ16BIT
- 16 ビット RGBZ 値を 16 ビット RGB 値に変換できる (システムでは 8 ビット変換をサポートしていない)。
- DDCAPS2_CANFLIPODDEVEN
- ドライバは、IDirectDrawSurface7::Flip メソッドと共に使用する DDFLIP_ODD および DDFLIP_EVEN フラグを指定して、奇数および偶数フリップ処理を実行できる。
- DDCAPS2_CANMANAGETEXTURE
- Direct3D テクスチャ マネージャでは、この能力を使用して管理サーフェスを非ローカル ビデオ メモリに配置するかどうかを決定する。この能力を設定すると、テクスチャ マネージャは管理サーフェスを非ローカル ビデオ メモリに配置する。ローカル ビデオ メモリからのテクスチャ処理を実行できないドライバには、この能力を設定してはならない。
- DDCAPS2_CANRENDERWINDOWED
- ドライバは、ウィンドウ モードのレンダリングができる。
- DDCAPS2_CERTIFIED
- ディスプレイ ハードウェアが保証されている。
- DDCAPS2_COLORCONTROLPRIMARY
- プライマリ サーフェスに、カラー コントロール (ガンマなど) が含まれる。
- DDCAPS2_COLORCONTROLOVERLAY
- オーバーレイ サーフェスに、カラー コントロール (輝度、鮮明度など) が含まれる。
- DDCAPS2_COPYFOURCC
- ドライバは、同じ FOURCC の別のサーフェスへの FOURCC サーフェスのブリット処理をサポートする。
- DDCAPS2_FLIPINTERVAL
- ドライバは、DDFLIP_INTERVAL* フラグに応答する (IDirectDrawSurface7::Flipを参照すること)。
- DDCAPS2_FLIPNOVSYNC
- ドライバは、DDFLIP_NOVSYNC フラグに応答する (IDirectDrawSurface7::Flip を参照すること)。
- DDCAPS2_NO2DDURING3DSCENE
- IDirect3DDevice7::BeginScene および IDirect3DDevice7::EndScene メソッドを呼び出す間に Direct3D が使用するあらゆるサーフェスにおいて、IDirectDrawSurface7::Blt、IDirectDrawSurface7::Lock などの 2D 処理は実行できない。
- DDCAPS2_NONLOCALVIDMEM
- ディスプレイ ドライバは、非ローカル ビデオ メモリのサーフェスをサポートする。
- DDCAPS2_NONLOCALVIDMEMCAPS
- 非ローカル ビデオメモリ サーフェスのブリット能力は、ローカル ビデオメモリ サーフェスのものとは異なる。このフラグが存在する場合、DDCAPS2_NONLOCALVIDMEM フラグも存在する。
- DDCAPS2_NOPAGELOCKREQUIRED
- ページロックされていないシステムメモリ サーフェスが、DMA ブリット処理をサポートする。
- DDCAPS2_PRIMARYGAMMA
- プライマリ サーフェスに対するダイナミック ガンマ ランプをサポートする。詳細については、「ガンマ コントロールとカラー コントロール」を参照すること。
- DDCAPS2_STEREO
- DirectX 7.0 で追加。ディスプレイ デバイスはステレオ グラフィックスをサポートし、ddcaps.dwSVCaps ビット フィールドをオンにする。大部分の DDCAPS2 フラグとは異なり、このフラグは特定のモードで実際にステレオをサポートするかどうかには関係なく、すべてのモードに対して設定される。アプリケーションでは、IDirectDraw7::GetDisplayMode またはIDirectDraw7::EnumDisplayModes を使用して、モードごとにステレオ サポート情報を取得できる。
- DDCAPS2_TEXMANINNONLOCALVIDMEM
- DirectX 7.0 で追加。Direct3D テクスチャ マネージャでは、この能力を使用して管理サーフェスを非ローカル ビデオ メモリに配置する。この能力を設定すると、テクスチャ マネージャは管理サーフェスを非ローカル ビデオ メモリに配置する。ローカル ビデオ メモリからのテクスチャ処理を実行できないドライバには、この能力を設定してはならない。
- DDCAPS2_VIDEOPORT
- ディスプレイ ハードウェアは、ライブ ビデオをサポートする。
- DDCAPS2_WIDESURFACES
- ディスプレイ サーフェスは、プライマリ サーフェスより広いサーフェスをサポートする。
- dwCKeyCaps
- 以下に、カラーキー能力を示す。
- DDCKEYCAPS_DESTBLT
- カラー キーによる透過型ブリット処理をサポートする。カラー キーは、RGB 色の転送先サーフェスの置換可能なビットを示す。
- DDCKEYCAPS_DESTBLTCLRSPACE
- 色空間による透過型ブリット処理をサポートする。色空間は、RGB 色の転送先サーフェスの置換可能なビットを示す。
- DDCKEYCAPS_DESTBLTCLRSPACEYUV
- 色空間による透過型ブリット処理をサポートする。色空間は、YUV 色の転送先サーフェスの置換可能なビットを示す。
- DDCKEYCAPS_DESTBLTYUV
- カラー キーによる透過型ブリット処理をサポートする。カラー キーは、YUV 色の転送先サーフェスの置換可能なビットを示す。
- DDCKEYCAPS_DESTOVERLAY
- カラー キーイングによるオーバーレイをサポートする。カラー キーイングは、RGB 色でオーバーレイされる転送先サーフェスの置換可能なビットである。
- DDCKEYCAPS_DESTOVERLAYCLRSPACE
- RGB 色の転送先カラー キーとして色空間をサポートする。
- DDCKEYCAPS_DESTOVERLAYCLRSPACEYUV
- YUV 色の転送先カラー キーとして色空間をサポートする。
- DDCKEYCAPS_DESTOVERLAYONEACTIVE
- 表示状態のオーバーレイ サーフェスに、アクティブな転送先カラー キー値を 1 つだけサポートする。
- DDCKEYCAPS_DESTOVERLAYYUV
- カラー キーイングによるオーバーレイをサポートする。カラー キーイングは、YUV 色でオーバーレイされる転送先サーフェスの置換可能なビットである。
- DDCKEYCAPS_NOCOSTOVERLAY
- オーバーレイでのカラー キーの使用について帯域幅トレードオフがないことを示す。
- DDCKEYCAPS_SRCBLT
- RGB 色のサーフェスの転送元カラー キーによる透過型ブリット処理をサポートする。
- DDCKEYCAPS_SRCBLTCLRSPACE
- RGB 色のサーフェスの転送元の色空間による透過型ブリットをサポートする。
- DDCKEYCAPS_SRCBLTCLRSPACEYUV
- YUV 色のサーフェスの転送元色空間による透過型ブリットをサポートする。
- DDCKEYCAPS_SRCBLTYUV
- YUV 色のサーフェスの転送元カラー キーによる透過型ブリットをサポートする。
- DDCKEYCAPS_SRCOVERLAY
- RGB 色のオーバーレイ サーフェスの転送元カラー キーによるオーバーレイをサポートする。
- DDCKEYCAPS_SRCOVERLAYCLRSPACE
- RGB 色のオーバーレイ サーフェスで転送元カラー キーとして色空間を使用したオーバーレイをサポートする。
- DDCKEYCAPS_SRCOVERLAYCLRSPACEYUV
- YUV 色のオーバーレイ サーフェスで転送元カラー キーとして色空間を使用したオーバーレイをサポートする。
- DDCKEYCAPS_SRCOVERLAYONEACTIVE
- 表示状態のオーバーレイ サーフェスに、アクティブな転送元カラー キー値を 1 つだけサポートする。
- DDCKEYCAPS_SRCOVERLAYYUV
- YUV 色のオーバーレイ サーフェスで転送元カラー キーを使用したオーバーレイをサポートする。
- dwFXCaps
- 以下に、ドライバ固有の伸縮およびエフェクト能力を示す。
- DDFXCAPS_BLTALPHA
- アルファ ブレンディング ブリット処理をサポートする。
- DDFXCAPS_BLTARITHSTRETCHY
- ピクセルを 2 乗にして拡大する技術ではなく、ブリット処理中にサーフェスを拡大したり収縮する算術処理を使用する。これは、y 軸 (垂直) に沿って行われる。
- DDFXCAPS_BLTARITHSTRETCHYN
- ピクセルを 2 乗にして拡大する技術ではなく、ブリット処理中にサーフェスを拡大したり収縮する算術処理を使用する。これは、y 軸 (垂直) に沿って行われ、整数倍伸縮 (× 1、× 2 など) に対してのみ機能する。
- DDFXCAPS_BLTFILTER
- ドライバは、ラップされたブリットに対してフィルタリングするサーフェスの再構成を行える。
- DDFXCAPS_BLTMIRRORLEFTRIGHT
- ブリット処理で左右のミラーリングをサポートする。
- DDFXCAPS_BLTMIRRORUPDOWN
- ブリット処理で上下のミラーリングをサポートする。
- DDFXCAPS_BLTROTATION
- ブリット処理で任意の回転をサポートする。
- DDFXCAPS_BLTROTATION90
- ブリット処理で 90 度の回転をサポートする。
- DDFXCAPS_BLTSHRINKX
- x 軸 (水平) に沿ってサーフェスを任意に収縮することをサポートする。このフラグは、ブリット処理だけに有効である。
- DDFXCAPS_BLTSHRINKXN
- x 軸 (水平) に沿ってサーフェスを整数倍 (× 1、× 2 など) に収縮することをサポートする。このフラグは、ブリット処理だけに有効である。
- DDFXCAPS_BLTSHRINKY
- y 軸 (垂直) に沿ってサーフェスを任意に収縮することをサポートする。このフラグは、ブリット処理だけに有効である。
- DDFXCAPS_BLTSHRINKYN
- y 軸 (垂直) に沿ってサーフェスを整数倍 (× 1、× 2 など) に収縮することをサポートする。このフラグは、ブリット処理だけに有効である。
- DDFXCAPS_BLTSTRETCHX
- x 軸 (水平) に沿ってサーフェスを任意に伸縮することをサポートする。このフラグは、ブリット処理だけに有効である。
- DDFXCAPS_BLTSTRETCHXN
- x 軸 (水平) に沿ってサーフェスを整数倍伸縮 (× 1、× 2 など) することをサポートする。このフラグは、ブリット処理だけに有効である。
- DDFXCAPS_BLTSTRETCHY
- y 軸 (垂直) に沿ってサーフェスを任意に伸縮することをサポートする。このフラグは、ブリット処理だけに有効である。
- DDFXCAPS_BLTSTRETCHYN
- y 軸 (垂直) に沿ってサーフェスを整数倍伸縮 (× 1、× 2 など) することをサポートする。このフラグは、ブリット処理だけに有効である。
- DDFXCAPS_BLTTRANSFORM
- ブリットされるスプライトに対してジオメトリ トランスフォーム (または、ラップ) をサポートする。現時点では、トランスフォームはブリット処理でサポートされていない。
- DDFXCAPS_OVERLAYALPHA
- オーバーレイ サーフェスに対するアルファ ブレンディングをサポートする。
- DDFXCAPS_OVERLAYARITHSTRETCHY
- ピクセルを 2 倍にして拡大する技術ではなく、算術処理を使用してオーバーレイ サーフェスを拡大および収縮する。これは、y 軸 (垂直) に沿って行われる。
- DDFXCAPS_OVERLAYARITHSTRETCHYN
- ピクセルを 2 倍にして拡大する技術ではなく、算術処理を使用してオーバーレイ サーフェスを拡大および収縮するこれは、y 軸 (垂直) に沿って行われ、整数倍伸縮 (× 1、× 2 など) に対してのみ機能する。
- DDFXCAPS_OVERLAYFILTER
- ラップされたオーバーレイ スプライトに対してフィルタリングするサーフェスの再構成をサポートする。現時点では、フィルタリングは明示的に表示されるオーバーレイ サーフェス (IDirectDrawSurface7::UpdateOverlay を呼び出すことで表示される) に対してはサポートされていない。
- DDFXCAPS_OVERLAYMIRRORLEFTRIGHT
- 垂直軸に沿ってオーバーレイのミラーリングをサポートする。
- DDFXCAPS_OVERLAYMIRRORUPDOWN
- 水平軸に沿ってオーバーレイのミラーリングをサポートする。
- DDFXCAPS_OVERLAYSHRINKX
- x 軸 (水平) に沿ってサーフェスを任意に収縮することをサポートする。このフラグは、DDSCAPS_OVERLAY サーフェスだけに有効である。このフラグは、サーフェスの能力だけを示し、収縮が可能であることは示さない。
- DDFXCAPS_OVERLAYSHRINKXN
- x 軸 (水平) に沿ってサーフェスを整数倍収縮 (× 1、× 2 など) することをサポートする。このフラグは、DDSCAPS_OVERLAY サーフェスだけに有効である。このフラグは、サーフェスの能力だけを示し、収縮が可能であることは示さない。
- DDFXCAPS_OVERLAYSHRINKY
- y 軸 (垂直) に沿ってサーフェスを任意に収縮することをサポートする。このフラグは、DDSCAPS_OVERLAY サーフェスだけに有効である。このフラグは、サーフェスの能力だけを示し、収縮が可能であることは示さない。
- DDFXCAPS_OVERLAYSHRINKYN
- y 軸 (垂直) に沿ってサーフェスを整数倍収縮 (× 1、× 2 など) することをサポートする。このフラグは、DDSCAPS_OVERLAY サーフェスだけに有効である。このフラグは、サーフェスの能力だけを示し、収縮が可能であることは示さない。
- DDFXCAPS_OVERLAYSTRETCHX
- x 軸 (水平) に沿ってサーフェスを任意に伸縮することをサポートする。このフラグは、DDSCAPS_OVERLAY サーフェスだけに有効である。このフラグはサーフェスの能力だけを示し、伸縮が可能であることを示すものではない。
- DDFXCAPS_OVERLAYSTRETCHXN
- x 軸 (水平) に沿ってサーフェスを整数倍伸縮 (× 1、× 2 など) することをサポートする。このフラグは、DDSCAPS_OVERLAY サーフェスだけに有効である。このフラグはサーフェスの能力だけを示し、伸縮が可能であることは示すものではない。
- DDFXCAPS_OVERLAYSTRETCHY
- y 軸 (垂直) に沿ってサーフェスを任意に伸縮することをサポートする。このフラグは、DDSCAPS_OVERLAY サーフェスだけに有効である。このフラグはサーフェスの能力だけを示し、伸縮が可能であることを示すものではない。
- DDFXCAPS_OVERLAYSTRETCHYN
- y 軸 (垂直) に沿ってサーフェスを整数倍伸縮 (× 1、× 2 など) することをサポートする。このフラグは、DDSCAPS_OVERLAY サーフェスだけに有効である。このフラグはサーフェスの能力だけを示し、伸縮が可能であることを示すものではない。
- DDFXCAPS_OVERLAYTRANSFORM
- オーバーレイ スプライトに対してジオメトリ トランスフォーム (または、ラップ) をサポートする。現時点では、トランスフォームは明示的に表示されるオーバーレイ サーフェス (IDirectDrawSurface7::UpdateOverlay の呼び出しで表示される) に対してはサポートされていない。
- dwFXAlphaCaps
- 以下に、ドライバ固有のアルファ能力を示す。
- DDFXALPHACAPS_BLTALPHAEDGEBLEND
- 転送元カラーキー サーフェスの縁周りのアルファ ブレンディングをサポートする。ブリット処理に対して使用される。
- DDFXALPHACAPS_BLTALPHAPIXELS
- ピクセル フォーマットでアルファ情報をサポートする。ピクセル フォーマットのアルファ情報のビット深度は、1、2、4、または 8 である。アルファ値は、増加するにつれてより不透明となる。アルファ情報の深度にかかわらず、0 は常に完全な透過型値となる。ブリット処理に対して使用される。
- DDFXALPHACAPS_BLTALPHAPIXELSNEG
- ピクセル フォーマットでアルファ情報をサポートする。ピクセル フォーマットのアルファ情報のビット深度は、1、2、4、または 8 である。アルファ値は、増加するにつれてより透過型となる。アルファ情報の深度にかかわらず、0 は常に完全な不透明値となる。このフラグは、DDCAPS_ALPHA が設定されている場合だけに使用できる。ブリット処理に対して使用される。
- DDFXALPHACAPS_BLTALPHASURFACES
- アルファ専用サーフェスをサポートする。アルファ専用サーフェスのビット深度は、1、2、4、または 8 である。アルファ値は、増加するにつれてより不透明となる。アルファ情報の深度にかかわらず、0 は常に完全な透過型値となる。ブリット処理に対して使用される。
- DDFXALPHACAPS_BLTALPHASURFACESNEG
- アルファ チャネル は、アルファ値が増加するにつれてより透過型となることを示す。アルファ チャネルデータの深度は、1、2、4、または 8 である。アルファ情報の深度にかかわらず、0 は常に完全な不透明値となる。このフラグは、DDCAPS_ALPHA が設定されている場合にだけ使用できる。ブリット処理に対して使用される。
- DDFXALPHACAPS_OVERLAYALPHAEDGEBLEND
- 転送元カラーキー サーフェスの縁周りのアルファ ブレンディングをサポートする。オーバーレイに対して使用される。
- DDFXALPHACAPS_OVERLAYALPHAPIXELS
- ピクセル フォーマットでアルファ情報をサポートする。ピクセル フォーマットのアルファ情報のビット深度は、1、2、4、または 8 である。アルファ値は、増加するにつれてより不透明となる。アルファ情報の深度にかかわらず、0 は常に完全な透過型値となる。オーバーレイに対して使用される。
- DDFXALPHACAPS_OVERLAYALPHAPIXELSNEG
- ピクセル フォーマットでアルファ情報をサポートする。ピクセル フォーマットのアルファ情報のビット深度は、1、2、4、または 8 である。アルファ値は、増加するにつれてより透過型となる。アルファ情報の深度にかかわらず、0 は常に完全な不透明値となる。このフラグは、DDCAPS_ALPHA が設定されている場合だけに使用される。オーバーレイに対して使用される。
- DDFXALPHACAPS_OVERLAYALPHASURFACES
- アルファ専用サーフェスをサポートする。アルファ専用サーフェスのビット深度は、1、2、4、または 8 である。アルファ値は、増加するにつれてより不透明となる。アルファ情報の深度にかかわらず、0 は常に完全な透過型値となる。オーバーレイに対して使用される。
- DDFXALPHACAPS_OVERLAYALPHASURFACESNEG
- アルファ値が増加するにつれて、アルファ チャネルがより透過型となることを示す。アルファチャネル データの深度は、1、2、4、または 8 である。アルファ情報の深度にかかわらず、0 は常に完全な不透明値となる。このフラグは、DDCAPS_ALPHA が設定されている場合だけに使用される。オーバーレイに対して使用される。
- dwPalCaps
- 以下に、パレット能力を示す。
- DDPCAPS_1BIT
- 1 ビット カラー エントリ (2 色) を含むパレットをサポートする。
- DDPCAPS_2BIT
- 2 ビット カラー エントリ (4 色) を含むパレットをサポートする。
- DDPCAPS_4BIT
- 4 ビット カラー エントリ (16 色) を含むパレットをサポートする。
- DDPCAPS_8BIT
- 8 ビット カラー エントリ (256 色) を含むパレットをサポートする。
- DDPCAPS_8BITENTRIES
- インデックスを 8 ビット カラー インデックスに指定する。このフィールドは、DDPCAPS_1BIT、DDPCAPS_2BIT、または DDPCAPS_4BIT 能力が使用される場合、およびターゲット サーフェスが 1 ピクセル当たり 8 ビット (bpp) である場合にのみ有効である。個々のカラー エントリは 1 バイト長であり、転送先サーフェス上の 8 bpp パレットへのインデックスである。
- DDPCAPS_ALPHA
- アルファ成分を含むパレットをサポートする。アルファ能力パレットでは、パレットに含まれる各 PALETTEENTRY 構造体の peFlags メンバは、単一の 8 ビット アルファ値 (peRed、peGreen、peBlue メンバのデータのほか) として判断される。このフラグで作成されたパレットは、テクスチャ サーフェスにのみアタッチできる。
- DDPCAPS_ALLOW256
- すべての 256 エントリを定義できるパレットをサポートする。
- DDPCAPS_PRIMARYSURFACE
- パレットはプライマリ サーフェスにアタッチされる。パレットの変更は、DDPCAPS_VSYNC 能力の指定およびサポートがないかぎり、ディスプレイに即座に反映される。
- DDPCAPS_PRIMARYSURFACELEFT
- パレットは、左側でプライマリ サーフェスにアタッチされる。パレットの変更は、DDPCAPS_VSYNC 能力の指定およびサポートがないかぎり、ディスプレイに即座に反映される。
- DDPCAPS_VSYNC
- パレットは、モニタのリフレッシュ レートに同期して変更できる。
- dwSVCaps
- 以下に、ステレオビジョン能力を示す。
- DDSVCAPS_RESERVED1, DDSVCAPS_RESERVED2, DDSVCAPS_RESERVED3, DDSVCAPS_RESERVED4
- 今後のために確保されているフラグ。
- DDSVCAPS_STEREOSEQUENTIAL
- DirectX 7.0 で追加。ドライバは、現在のモード以外の少なくとも 1 つのモードでステレオを実行できる。アプリケーションでは、IDirectDraw7::GetDisplayMode または IDirectDraw7::EnumDisplayModes を使用して各モードのステレオ情報を取得できる。
- dwAlphaBltConstBitDepths
- DDBD_2、DDBD_4、または DDBD_8 (1 ピクセル当たり 2、4、または 8 ビットであることを示す)。
- dwAlphaBltPixelBitDepths
- DDBD_1、DDBD_2、DDBD_4、または DDBD_8 (1 ピクセル当たり 1、2、4、または 8 ビットであることを示す)。
- dwAlphaBltSurfaceBitDepths
- DDBD_1、DDBD_2、DDBD_4、または DDBD_8 (1 ピクセル当たり 1、2、4、または 8 ビットであることを示す)。
- dwAlphaOverlayConstBitDepths
- DDBD_2、DDBD_4、または DDBD_8 (1 ピクセル当たり 2、4、または 8 ビットであることを示す)。
- dwAlphaOverlayPixelBitDepths
- DDBD_1、DDBD_2、DDBD_4、または DDBD_8 (1 ピクセル当たり 1、2、4、または 8 ビットであることを示す)。
- dwAlphaOverlaySurfaceBitDepths
- DDBD_1、DDBD_2、DDBD_4、または DDBD_8 (1 ピクセル当たり 1、2、4、または 8 ビットであることを示す)。
- dwZBufferBitDepths
- DDBD_8、DDBD_16、DDBD_24、または DDBD_32 (1 ピクセル当たり 8、16、24、または 32 ビットであることを示す)。このメンバは、DirectX 6.0 以降のバージョンのために取得される。IDirect3D7::EnumZBufferFormats を使用して、サーポートされる深度バッファ フォーマットの情報を取得する。
- dwVidMemTotal
- バイト単位で表す、デバイス上のディスプレイ メモリの総容量。ただし、プライマリ サーフェス用に確保されているメモリおよびドライバで確保するプライベート データ構造体用のメモリを除く (この値は、IDirectDraw7::GetAvailableVidMem メソッドが知らせる全ビデオ メモリと同じである)。
- dwVidMemFree
- ディスプレイ メモリを解放する。この値は、dwVidMemTotal の値から、アプリケーションがサーフェス用に現在割り当てているメモリを引いた値と同じである。特定の種類のサーフェス (テクスチャなど) で使用可能なメモリを知らせる GetAvailableVidMem メソッドとは異なり、この値はあらゆる種類のサーフェスに対して使用可能なメモリを示す。
- dwMaxVisibleOverlays
- 表示されるオーバーレイまたはオーバーレイ スプライトの最大数。
- dwCurrVisibleOverlays
- 表示されるオーバーレイまたはオーバーレイ スプライトの現在の数。
- dwNumFourCCCodes
- FOURCC コードの数。
- dwAlignBoundarySrc
- ピクセル単位のオーバーレイ サーフェスに対する転送元矩形のアライメント。
- dwAlignSizeSrc
- ピクセル単位のオーバーレイ サーフェスに対する転送元矩形のサイズ アライメント。オーバーレイ転送元矩形は、この値の倍数のピクセル幅でなくてはならない。
- dwAlignBoundaryDest
- ピクセル単位のオーバーレイ サーフェスに対する転送先矩形のアライメント。
- dwAlignSizeDest
- ピクセル単位のオーバーレイ サーフェスに対する転送先矩形のサイズ アライメント。オーバーレイ転送先矩形は、この値の倍数のピクセル幅でなくてはならない。
- dwAlignStrideAlign
- ストライド アライメント。
- dwRops[DD_ROP_SPACE]
- サポートされるラスタ処理。
- ddsOldCaps
- 廃止。DirectX 6.0 より前は、このメンバには一般的なサーフェス能力が含まれていた。現在これらのサーフェス能力は、ddsCaps メンバ (DDSCAPS2 構造体) に含まれている。
- dwMinOverlayStretch、dwMaxOverlayStretch
- 1000 倍される最小および最大オーバーレイ伸縮係数。たとえば、1.3 = 1300。
- dwMinLiveVideoStretch、dwMaxLiveVideoStretch
- 廃止。使用しない。
- dwMinHwCodecStretch、dwMaxHwCodecStretch
- 廃止。使用しない。
- dwReserved1、dwReserved2、dwReserved3
- 将来的な使用のために確保されている。
- dwSVBCaps
- システム メモリからディスプレイ メモリへのブリットに関するドライバ固有の能力。有効フラグは、dwCaps メンバで使用されるブリット関連フラグと等しい。
- dwSVBCKeyCaps
- システム メモリからディスプレイ メモリへのブリットに関するドライバのカラーキー能力。有効フラグは、dwCKeyCaps メンバで使用されるブリット関連フラグと等しい。
- dwSVBFXCaps
- システム メモリからディスプレイ メモリへのブリットに関するドライバの FX 能力。有効フラグは、dwFXCaps メンバで使用されるブリット関連フラグと等しい。
- dwSVBRops[DD_ROP_SPACE]
- システム メモリからディスプレイ メモリへのブリットでサポートされるラスタ処理。
- dwVSBCaps
- ディスプレイ メモリからシステム メモリへのブリットに関するドライバ固有の能力。有効フラグは、dwCaps メンバで使用されるブリット関連フラグと等しい。
- dwVSBCKeyCaps
- ディスプレイ メモリからシステム メモリのブリットに関するドライバのカラーキー能力。有効フラグは、dwCKeyCaps メンバで使用されるブリット関連フラグと等しい。
- dwVSBFXCaps
- ディスプレイ メモリからシステム メモリへのブリットに関するドライバの FX 能力。有効フラグは、dwFXCaps メンバで使用されるブリット関連フラグと等しい。
- dwVSBRops[DD_ROP_SPACE]
- ディスプレイ メモリからシステム メモリへのブリットでサポートされるラスタ処理。
- dwSSBCaps
- システム メモリからシステム メモリへのブリットに関するドライバ固有の能力。有効フラグは、dwCaps メンバで使用されるブリット関連フラグと等しい。
- dwSSBCKeyCaps
- システム メモリからシステム メモリへのブリットに関するドライバのカラーキー能力。有効フラグは、dwCKeyCaps メンバで使用されるブリット関連フラグと等しい。
- dwSSBFXCaps
- システム メモリからシステム メモリへのブリットに関するドライバの FX 能力。有効フラグは、dwFXCaps メンバで使用されるブリット関連フラグと等しい。
- dwSSBRops[DD_ROP_SPACE]
- システム メモリからシステム メモリへのブリットでサポートされるラスタ処理。
- dwMaxVideoPorts
- ライブ ビデオ ポートの最大数。
- dwCurrVideoPorts
- ライブ ビデオ ポートの現在の数。
- dwSVBCaps2
- システム メモリからビデオ メモリへのブリットの関する、ドライバ固有の詳細な能力。有効フラグは、dwCaps2 メンバで使用されるブリット関連フラグと等しい。
- dwNLVBCaps
- 非ローカルからローカル ビデオ メモリへのブリットに関するドライバ固有の能力。有効フラグは、dwCaps メンバで使用されるブリット関連フラグと等しい。
- dwNLVBCaps2
- 非ローカルからローカル ビデオ メモリへのブリットの関する、ドライバ固有の詳細な能力。有効フラグは、dwCaps2 メンバで使用されるブリット関連フラグと等しい。
- dwNLVBCKeyCaps
- 非ローカルからローカル ビデオ メモリのブリットに関するドライバのカラーキー能力。有効フラグは、dwCKeyCaps メンバで使用されるブリット関連フラグと等しい。
- dwNLVBFXCaps
- 非ローカルからローカル ビデオ メモリのブリットの関するドライバの FX 能力。有効フラグは、dwFXCaps メンバで使用されるブリット関連フラグと等しい。
- dwNLVBRops[DD_ROP_SPACE]
- 非ローカルからローカル ビデオ メモリへのブリットでサポートされるラスタ処理。
- ddsCaps
- 一般的なサーフェス能力がある DDSCAPS2 構造体。
注意
後方互換性を保つために、Ddraw.h ヘッダー ファイルには DDCAPS 構造体の複数の定義が含まれている。プリプロセッサを渡すバージョンは、DIRECTDRAW_VERSION 定数の値によって決まる。詳細については、「コンポーネントのバージョン定数」を参照すること。
Windows NT/2000 : Windows NT 4.0 Service Pack 3 またはそれ以降が必要。
Windows 95/98 : Windows 95 以降が必要。Windows 95 用に再配布可能な形で使用可能。
Windows CE : ddraw.h で宣言。