Platform SDK: DirectX

IDirect3D7

アプリケーションは、IDirect3D7 インターフェイスのメソッドを使って、Direct3D オブジェクトを作成し、オブジェクトの環境をセット アップする。ここでは、IDirect3D7 インターフェイスのメソッドについてのリファレンス情報を記述する。概要については、「Direct3D インターフェイス」を参照すること。

IDirect3D7 インターフェイスは、DirectDraw オブジェクトから QueryInterface メソッドを呼び出すことにより得られる。

IDirect3D7 インターフェイスのメソッドは、以下のグループにまとめることができる。

生成 CreateDevice
  CreateVertexBuffer
列挙 EnumDevices
  EnumZBufferFormats
その他 EvictManagedTextures

IDirect3D7 インターフェイスは、IDirect3D3 インターフェイスを簡略化したものであり、デバイスおよび頂点バッファを作成する場合を除いては、オブジェクト作成用メソッドが必要ない。IDirect3D3 インターフェイスとは異なり、IDirect3D7 には IDirect3D7::CreateLightIDirect3D7::CreateMaterial、および IDirect3D7::CreateViewport メソッドが存在しない。これらのメソッドの機能性は、現在では IDirect3DDevice7 インターフェイスに含まれている。

すべての COM インターフェイスと同様、IDirect3D7 インターフェイスは IUnknown インターフェイス メソッドを継承する。IUnknown インターフェイスは、以下の 3 つのメソッドをサポートする。

IUnknown AddRef
  QueryInterface
Release

LPDIRECT3D7LPDIRECT3D3LPDIRECT3D2、および LPDIRECT3D 型は、IDirect3D7IDirect3D7IDirect3D2、および IDirect3D インターフェイスへのポインタとして定義される。

typedef struct IDirect3D    *LPDIRECT3D;
typedef struct IDirect3D2   *LPDIRECT3D2;
typedef struct IDirect3D3   *LPDIRECT3D3;
typedef struct IDirect3D7   *LPDIRECT3D7;

動作環境

  Windows NT/2000 :Windows 2000 が必要。
  Windows 95/98 : Windows 95 以降が必要。Windows 95 用に再配布可能な形で使用可能。
  バージョン :DirectX 7.0 が必要。
  ヘッダー : d3d.h で宣言。

参照

Direct3D へのアクセスDirect3D と DirectDraw