Direct3DRMPick2Array

アプリケーションは、ピックオブジェクトをグループ化し、より多くの情報を返すために、Direct3DRMPick2Arrayインターフェイスのメソッドを利用する。ピック配列は、0が基準になっている (0〜N-1)。ピックの詳細については、「Direct3DRMPickArray」を参照すること。

Direct3DRMFrame3.RayPickメソッドを使用して、Direct3DRMPick2Arrayオブジェクトを取得する。次に、Direct3DRMPick2Array.GetPickFrameメソッドを呼び出して、Direct3DRMFrameArray インターフェイス、ビジュアルオブジェクト、および光線が交差するオブジェクトに関する情報を取得することができる。この情報には、面とグループの識別子、ピック位置、およびオブジェクトの頂点、頂点法線、色に対する水平と垂直テクスチャ座標が含まれる。フレームの配列は、ビジュアルオブジェクトに通じる階層へのパスである。

Direct3DRMPick2Arrayインターフェイスは、次のメソッドをサポートする。

Direct3DRMPick2Arrayオブジェクトは、Direct3DRMFrame3.RayPickメソッドの呼び出しによって取得される。

Direct3DRMPick2Array.GetPickFrame

Direct3DRMPick2Array

指定されたピックによって交差するDirect3DRMFrameArrayオブジェクトを取得する。

構文

object.GetPickFrame(index As Long,
  pickDesc As D3DRMPICKDESC2) As Direct3DRMFrameArray

要素

object
Direct3DRMPick2Arrayオブジェクトを表すオブジェクト式。
index
情報を取得するピックを識別する、ピック配列へのインデックス。
pickDesc
面やグループの識別子、ピックの位置、頂点の水平および垂直テクスチャ座標、頂点の法線および交差したオブジェクトの色が指定するD3DRMPICKDESC2型。

戻り値

指定されたピックに関連付けられたDirect3DRMFrameArrayオブジェクトを返す。

エラー値

エラーのリストについては、「Direct3D保持モードのエラー値」を参照すること。

注意

このメソッドは、D3DRMPICKDESC型ではなくD3DRMPICKDESC2型のu値とv値を取得する点を除けば、Direct3DRMPickedArray.GetPickFrameと類似している。

参照

Direct3DRMFrame3.RayPick

Direct3DRMPick2Array.GetPickVisual

Direct3DRMPick2Array

指定されたピックによって交差したDirect3DRMVisualオブジェクトを取得する。

構文

object.GetPickVisual(index As Long,
  pickDesc As D3DRMPICKDESC2) As Direct3DRMVisual

要素

object
Direct3DRMPick2Arrayオブジェクトを表すオブジェクト式。
index
情報を取得するピックを識別する、ピック配列へのインデックス。
pickDesc
面やグループの識別子、ピックの位置、頂点の水平および垂直テクスチャ座標、頂点の法線および交差したオブジェクトの色が指定するD3DRMPICKDESC2型。

戻り値

指定されたピックに関連付けられたDirect3DRMVisualオブジェクトを返す。

エラー値

エラーのリストについては、「Direct3D保持モードのエラー値」を参照すること。

注意

このメソッドは、D3DRMPICKDESC型ではなくD3DRMPICKDESC2型のu値とv値を取得する点を除けば、Direct3DRMPickArray.GetPickVisualと類似している。

参照

Direct3DRMFrame3.RayPick

Direct3DRMPick2Array.GetSize

Direct3DRMPick2Array

Direct3DRMPick2Arrayオブジェクトに含まれる要素数を取得する。

構文

object.GetSize( ) As Long

要素

object
Direct3DRMPick2Arrayオブジェクトを表すオブジェクト式。

戻り値

要素数を返す。

エラー値

エラーのリストについては、「Direct3D保持モードのエラー値」を参照すること。


トップに戻る トップに戻る
© 1999 Microsoft and/or its suppliers. All rights reserved. Terms of Use.