Platform SDK: DirectX |
IDirectMusicLoader::SetObject メソッドは、オブジェクトが、ロード中の別のオブジェクトによって後で参照されるときに、オブジェクトの検索場所をローダーに指示する。次に、オブジェクトに属性を追加することによって、属性を使ってそのオブジェクトを参照できるようにする。概要については、「オブジェクトの設定」を参照すること。
HRESULT SetObject( LPDMUS_OBJECTDESC pDESC );
成功すれば S_OK を返す。
失敗すれば次のエラー値のいずれかを返す。
E_FAIL |
E_INVALIDARG |
E_OUTOFMEMORY |
E_POINTER |
DMUS_E_LOADER_NOCLASSID |
DMUS_E_LOADER_FAILEDOPEN |
DMUS_E_LOADER_FAILEDCREATE |
DMUS_E_LOADER_FORMATNOTSUPPORTED |
REGDB_E_CLASSNOTREG |
このメソッドを使って、オブジェクトについて現在有効でない属性を設定できる。たとえば、DMUS_OBJECTDESC 構造体の wszName メンバに値を入力し、MIDI ファイルに基づくセグメントなど、名前のないオブジェクトに内部名を割り当てることができる。ただし、既存属性を変更する目的でこのメソッドを使用することはできない。たとえば、ほとんどのオーサリングされたセグメントは既に名前を持っており、これらの名前をアプリケーションによって変更することはできない。
Windows NT/2000 : Windows 2000 が必要。
Windows 95/98 : Windows 95 以降が必要。Windows 95 用に再配布可能な形で使用可能。
ヘッダー : dmusici.h で宣言。