Platform SDK: DirectX

ピクセル フォグについて

ピクセル フォグという名前は、デバイス ドライバでピクセル単位に計算が実行されることから付いている (これは頂点フォグとは異なる。頂点フォグの場合、Direct3D はトランスフォーム & ライティングの実行の際にフォグ エフェクトを計算する)。ドライバがブレンディング計算に適用するフォグ係数 (各ピクセルの深度を使用) を決定するために事前に計算されたルックアップ テーブルを使用するため、ピクセル フォグは、「テーブル フォグ」と呼ばれることもある。

[C++]

ピクセル フォグは、D3DFOGMODE 列挙型のメンバにより識別されるフォグ公式のいずれかを使用して適用する。ピクセル フォグ公式の実装はドライバ固有であり、ドライバが複雑なフォグ公式をサポートしていない場合は、あまり複雑でない公式を使用すること。

[Visual Basic]

ピクセル フォグは、CONST_D3DFOGMODE 列挙のメンバで識別するフォグ公式のいずれかを使用して適用できる。ピクセル フォグ公式の実装はドライバ固有であり、ドライバが複雑なフォグ公式をサポートしていない場合は、あまり複雑でない公式を使用すること。

 :  「範囲ベースのフォグ」で説明するように、ピクセル フォグは範囲ベースの計算では実行されない。